扶桑社BOOKS<br> クリスティアーノ・ロナウドの「心と体をどう磨く?」

個数:1
紙書籍版価格
¥1,485
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

扶桑社BOOKS
クリスティアーノ・ロナウドの「心と体をどう磨く?」

  • ISBN:9784594079680

ファイル: /

内容説明

「僕だって疲れることはあるけど、練習しないための言い訳を探したことなど一度もないし、これからもない」(C・ロナウド)

――考えたことは実現させる――ロシアワールドカップでの活躍も期待される世界No.1プレーヤーから学ぶ、“超一流”の思考法、食事&肉体管理

5度のバロンドール受賞など、今もっとも輝けるサッカー選手は、どうやって肉体を鍛え、メンタルを強化し、プロフェッショナルを追求しているのか?母国ポルトガルのジャーナリストが「心と体の磨き方」の真相に迫る。
現役Jリーガーも称賛! 貧しくやせっぽちだった田舎の少年が世界有数のスーパーアスリートに変貌するにあたっての考え方、物事への取り組み方は、私たちにとっても大きな学びの機会となる!

※本書は2015年8月に三五館から刊行された書籍に加筆修正したものです。文中に登場する人物の肩書、記録等は、執筆当時のものです。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

KTakahashi

0
マシンでした。2024/07/15

アディ

0
私の中で『この本を読んで1番よかったコト』は、 あのクリスティアーノ・ロナウドがちゃんと"人間"であるという事がわかったこと! 世界最高のスターである彼でも からかわれたり衝突して泣いたり、悩んだり、懲罰を受けたりしたんだ!! っていう衝撃もありながら 何より"安心しました"! でも極度の負けず嫌いな彼は 害をはねのけてくのがまた! 最高のアスリートにして 最高のプロフェッショナルであり 最高のフットボール愛をもった選手 一つ一つのエピソードがCR7である理由なんだなって 2019/01/19

いでで

0
私が特に必要だと思ったことは、歯についてだ。昔口腔ケアをした先生が言っていたことは「スポーツ選手は歯をケアしているよ」と。小学生の私にとって?だったが、今この本を読めば、意味が分かる。怪我が少ない選手は皆一流になる前に治療をしている。パフォーマンスに影響させるからだ。練習の虫といわれるほどたくさん練習してきた。スポルティング時代には、深夜にこっそりトレーニングしていたほどだからだ。今も、一番に練習場に行き、一番最後に帰宅するほど、技術を磨いている。向上心がとても高い。とても素晴らしい選手だ。2018/06/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12785520
  • ご注意事項

最近チェックした商品