内容説明
ぶわっはっは! 見れば見るほどおかしい。でも貰っても、ちと困る、カスのような絵ハガキが「カスハガ」だ。観光地で絵ハガキセットを買うと、10枚のうち1枚はまったく作者の意図が掴めない絵ハガキがある。本書では、有無を言わせぬその魅力を抱腹絶倒のマンガで伝える。文庫版スペシャルとして著者の選ぶ「カスハガ・ベスト10」付き。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
chantal(シャンタール)
90
もらっても嬉しくないカスのような絵葉書、それがカスハガ!もう読んでる間中笑いが止まらない、窒息しそうだった。一眼見ただけで、カスだとわかる。そこにみうらさんの天才的な解説と漫画、抱腹絶倒なんてもんじゃない。表紙を飾るのは私のルーツ島根県松江市と、現在の実家の間にある安来市が日本に誇る芸能!流石は中途半端な観光地!カスハガの撮影地を探す旅も楽しい。みうら大教祖、あなたは天才だ。辛く悲しく、笑いが必要な時、この本をとにかくパラパラめくるだけで、もう心は薔薇色🌹めくるめくカスハガワールドにようこそ!2020/02/16
真香
28
カスハガって何やねんって思ったら「作った意図がつかめないもらっても困るカスのような絵ハガキ」なんだと(笑)。そんなカスハガをこよなく愛するみうらじゅん氏が、いろんな所から集めたコレクション達をオールカラーで紹介。独特な世界観なので好き嫌いは分かれそうだけど、私はこういうの嫌いじゃない(むしろ好き^^;)ので、シュールさとくだらなさに笑わせてもらった。最近は手書きでやり取りする機会が減ったからか、以前より絵ハガキを売っている場所も少なくなったような気が… そういう意味でも貴重な本かもしれない。2018/10/12
ツバメマン★こち亀読破中
27
観光地で購入した絵葉書セット…美しい風景や歴史的建造物などの写真の絵葉書の中で「なっ、なぜこの写真を絵葉書に???」という1枚が混ざっているそうな…。構図が決まっていない写真、何がメインかわからない写真、絶対出せないエロい写真…そんな絵葉書「カスハガ」を収集するのは、みうらじゅんしかいませんね。国内外のカスハガを眺めていると、旅に出たくなって…きませんね(笑)でもお家時間で読むのはオススメ。2021/02/02
まるほ
24
観光地にある「なぜにこの風景・被写体を絵ハガキに?」というトンデモ絵葉書を集めた一冊。まさにサブカル系における仕掛人、みうらじゅん氏の世界。▼ビジュアルが主なので、サクッと読み切ってしまいました。正直なところ、ネタとなる絵葉書に対して、もっと著者がツッコミを入れるのかと思っていたので、その点はちょっと期待外れでした…。まぁまぁ楽しめた、というところかな…。2020/03/02
とある内科医
22
私的みうらじゅんツアー中。一応、眺めた。2022/04/29