睡眠こそ最強の解決策である

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

睡眠こそ最強の解決策である

  • ISBN:9784797395846

ファイル: /

内容説明

ガーデン紙やタイム誌も絶賛!
アメリカの公共ラジオNPRの2017年ベストブックスに選出!
サンデータイムズ、ノンフィクションベストセラー2位!
世界各国からオファー殺到の睡眠本、ついに日本初上陸!

睡眠7時間以内だと早死にする? 学習前に仮眠をとると、学習能力が飛躍的に高まる?
――NBA、NFL、ピクサー…最強の睡眠コンサルタントが教える最強の睡眠法

世界的に著名な神経科学者かつ睡眠のエキスパートが、睡眠科学の最新知識を提供する。本書は、知的好奇心を満たすだけでなく、睡眠の量と質を疎かにすることが、いかに、健康、安全、ビジネスにとって悪影響を与えるかについて具体的に説明する。
生き方をも変えるかもしれない本書は必読書である。
―アダム・ガザレイ博士氏(米カリフォルニア大学サンフランシスコ校神経学・心理学・精神医学教授)

睡眠の謎について早急に解決する新しい科学について分かりやすく説明する。非常に面白く、読者は寝る時間も忘れて本書のページをめくることだろう。
―ダニエル・ギルバート(ハーバード大学心理学教授)

いま世界中が快適な眠りを求め、「睡眠ビジネス」が注目を集めています。そんななか、20年間睡眠を研究し、カリフォルニア大学バークリー校睡眠・神経画像ラボラトリーの所長として、名だたる企業の睡眠コンサルタントを務めるマシュー・ウォーカー氏の本書は、最強の睡眠を語るのにふさわしい睡眠大全とも位置付けられる一冊でしょう。
本書では、「睡眠とは何か?」というそもそもの話から、最新の研究で明らかになった睡眠の様々な効果を明かすとともに、睡眠の科学を社会でどのように役立てることができるのかを描きます。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

のっち♬

198
睡眠不足が招く健康・社会問題とアドバイス。『スタンフォード式』での酒やスヌーズの活用は本書では言語道断。明晰な比較の上で8時間確保を推奨している。個体差は睡眠時間よりも概日リズムに顕現するのは納得がいく。睡眠薬無効説は犯罪に使われる実状から信用できない、死亡リスクも不眠自体リスクだし横軸の錠数表記もいい加減過ぎ。それを差し引いても、学習や疾患との相関関係、今では倫理問題が絡む過激な実験、恐るべき不眠症例、教育・仕事現場での改革例と、コンテンツ・実用性が豊富な良書。この沈黙の疫病は国家ごと昏迷せしめている。2022/11/20

ムッネニーク

118
29冊目『睡眠こそ最強の解決策である』(マシュー・ウォーカー 著、桜田直美 訳、2018年5月、SBクリエイティブ) 睡眠を科学的に研究している著者により、いかに睡眠不足が人体に悪影響を及ぼすのかが滔々と記されている。 原題は「Why we sleep」。睡眠を推奨する自己啓発本なのかと誤解してしまいそうな邦題だが、本書の内容は全くそれとは異なる。邦題・ブックデザイン共に、日本版は絶望的にセンスがない。 「寝不足のマウスは、ガンが成長する速度も大きさも、十分に睡眠をとったマウスと比べて200%増加した」 2022/04/26

TS10

59
豊富な実験結果を基に、睡眠の効能を説く本書。先進国を中心に人々の睡眠時間が少なくなっていることを強く憂慮し、そのことの弊害を縷々説明している。本書の最も面白いのは、レム睡眠中に見る夢に、感情の整理と創造性を高める役割があると指摘している点である。睡眠時間を一時間削り続けるだけで、長期的には人生に大きな悪影響を与えかねないことがよく分かる。アルコールによる睡眠は実際には麻痺に近いことなど、他にも衝撃的な指摘は多い。文字通り致命的に重要な睡眠だが、現代においてそれを十分に活かすことも難しいと感じさせられた。2024/06/30

Carlyuke

45
精神科医樺沢先生のホームラン本として紹介された本。睡眠について今年読んだ多くの本から色々学んだ。特にこの本は睡眠について沢山の情報を提供しておりさらにしっかりと睡眠を取ろうという決心をした。健康・創造性が改善する。 カフェインについても述べられているが, 摂取を完全にやめた方が良いのかどうかよくわからない。朝のうちに摂ることはある。午後は摂らないようにしている。害があるのなら知りたい。カフェイン・クラッシュに気をつけるべきだということは言われている。 読メの改善点として時々新刊本が見つからないことがある。2018/06/25

十川×三(とがわばつぞう)

43
良書。睡眠の効用、睡眠不足の悪影響。平日の睡眠時間は最低6h確保したい。▼レム睡眠中に夢を見る。脳は活発、身体は麻痺。ネットワーク増。アイデアの源泉。▼ノンレム睡眠は短期記憶を長期記憶へ保管。2つを繰り返すことで不要な記憶を消し海馬の容量を空ける。▼スキル習熟にはステージ2のノンレム睡眠が大切。それには睡眠7hは必要。2024/10/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12763093
  • ご注意事項

最近チェックした商品