- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
800件を超える中小零細企業の会社再生を手掛けた著者が、常識を覆す方法を駆使して危機を乗り切り、経営者の人生を守る方法を伝授!
危機的な経営状況に陥ろうとも、経営者の人生と生活を守り、関係する社会的弱者のために事業の継続を図る方法を紹介する。
常識を覆す経営危機打開策が満載。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
坂田 哲朗
0
私は経営者ではないけれど、心しておきたい。「経営危機の局面においては、破産を選択しない限り、再生を目指す場合も、黒字化を図る場合も、別経営形態で事業を継続する場合も、全て経営改善への取り組みが前提となります。経営危機と経営改善は、再生という方向においては一体であり、最初に求められる結果が黒字化の達成ということになるのでしょう。しかし、黒字化が達成できても、まだ経営改善は終わりではありませんし、経営危機を打開したというわけでもありません。」2016/12/12
葉
0
事業再生のスペシャリスト小口正夫氏の一番弟子の菊岡正博氏の著書であるが、どちらも知らない。経営危機での不安を理解し容認することや、誤った情報を捨て正しい知識を身に付ける、必ず打開策があることを理解する、慌てず前向きに取り組むことが挙げられている。人生を守ることが最優先である。打開の流れとして、経営状況を分析、資金繰りの確保、経営改善の実施、資産の予防的保全の実施、第二会社などの準備がある。2015/09/25
ハザマー
0
どんな状況でも事業継続は可能! 知っておきたい知恵。2015/04/28
-
- 電子書籍
- 皇帝エンディングでいきます【タテヨミ】…
-
- 電子書籍
- 遙かなる円環都市【上下合本版】 竹書房…
-
- 電子書籍
- 365誕生星占い~3月30日生まれのあ…
-
- 電子書籍
- 子どものスポーツQ&A - 指導者・保…