ハヤカワ・ミステリ文庫<br> 死刑囚

個数:1
紙書籍版価格
¥1,210
  • 電子書籍
  • Reader

ハヤカワ・ミステリ文庫
死刑囚

  • ISBN:9784151821554

ファイル: /

内容説明

スウェーデンで逮捕されたその男は、アメリカで六年前に死んだはずの死刑囚だった!? 大好評、グレーンス警部シリーズ第三弾。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

ずっきん

83
アメリカで獄中死したはずの死刑囚が、スウェーデンで傷害事件を起こし逮捕される。無罪を訴える男と被害者の遺族。家族。刑務官。死刑制度の危うさと、それが引き起こす悲劇と狂気を描き出す。作風を把握してるつもりでそれなりに覚悟はしていたが、さらなるパンチを食らい、放心してしまった。語弊のある言い方だが、非常に面白かった。前二作に比べて物語としての技量が格段に上がっていると思う。叩きのめし、絶望をもたらすだけでなく、もっと知らなければと促す、社会派小説の真骨頂。2022/06/27

のぶ

74
この小説、テーマは死刑制度についてなのだが、地理や時間、人物の設定が入り組んでいて物語に入り込むのに時間を要した。ジョンという男がスウェーデンで暴力沙汰を起こし逮捕された。しかしジョンはアメリカの死刑囚ではないかとの疑惑が浮かぶ。スウェーデンには死刑制度がなく、舞台はアメリカのオハイオとの間を行き来する。終盤は死刑囚のジョンの執行へのタイムリミットサスペンスで盛り上がるが、ここに至るまで上記の理由で、登場人物への感情移入が難しく、プロットの複雑さと合わせて十分に楽しめたとは言い難かった一冊だった。2018/06/17

NAO

66
6年前にアメリカの死刑囚監房で死んだはずの元死刑囚が冬のストックホルムで逮捕された。過去、現在、と入り乱れて描かれているが、ジョンという人物が別々の場所に登場した時点で話の展開は想像がつく。それでも、ジョンに何があったのかがわかると、何ともいえない重さと不気味さに戦慄が走る。この作品のテーマは死刑制度の是非。スウェーデンには死刑制度がなく作者も反対派だと分かるが、この結末はグロテスクともいえ、真犯人の行動は理解の範疇を越えている。死刑反対派も、賛成派と変わらないぐらい狂気じみているのは何を意味するのか。2023/04/23

*maru*

44
シリーズ3作目。始まりは、ありふれた傷害事件に見えた。暴行容疑で逮捕された男の過去。死刑制度の是非や有無。国家が行うか、個人が自らの手を汚すのか。私刑とはまた意味合いが違うけれど、ある人物の行動をまったく理解できなかった。その時を待つ者たちの息づかいを感じながら迎えたトラウマレベルのエンディングに阿鼻叫喚。さすがバッドエンドの帝王だ。死刑囚は、その時何を思ったのか。残された人たちは、この結末をどう受け止めて生きていくのか。とてつもなくベビーな内容だからこそ、ヨーナスの無垢な疑問が涙を誘う。2019/05/14

あさうみ

39
死刑制度は賛成か否か。重い問題をミステリーで突きつけた作品。正直中盤200ページほどはスウェーデンとアメリカの国交、政治云々でダレてきた感がしていたところに第4章で猛烈な頭突きを食らわされた。そうきたか、と!グレーンス警部そんなに活躍してない…?いやいや、苦い鉛を飲ませてくるような北欧ミステリーも好きですよ。2018/05/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12788346
  • ご注意事項

最近チェックした商品