イラスト版 一生お金に困らない生き方

個数:1
紙書籍版価格
¥1,210
  • 電子書籍
  • Reader

イラスト版 一生お金に困らない生き方

  • 著者名:心屋仁之助
  • 価格 ¥1,200(本体¥1,091)
  • PHP研究所(2018/05発売)
  • ポイント 10pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784569834115

ファイル: /

内容説明

ベストセラーとなった「お金の本」のエッセンスを、イラストとともに提供します。お金持ちになる本を読んでも、今までお金持ちになれなかったのは、どうして? それはお金持ちになる「やり方」ばかり学んでいるからです。「やり方」をいくら学んでも、お金持ちにはなれない人はなれません。なぜなら「あり方」が変わってないから。本当は「やり方」ではなく、「あり方」を変えなくてはいけないのです。損をすれば、豊かさが返ってくる。お金も空気も愛情も、出せば回る。これが宇宙の法則です。お金をちゃんと使って、世の中にめぐらせる。自分が好きなものに使って、自分を喜ばせる。お金をケチらない。お金の流れを止めない……。「あり方」が変われば、気づいたら、頑張ってないのにお金がいっぱい入って、困らない人になっていた。そんな人になれるはずです。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

masa@レビューお休み中

77
一生お金に困らない生き方って、すでにタイトルからして魅力的すぎますよね。いつもながら心屋さんの言葉の使い方に惹きつけられてしまいますね。「いい悪いで判断するのはやめましょう」とか、「収入は、自分で認める自分の価値に比例する」とか、「あるのだと信じてみる」などなど。大丈夫と思いながらも、実はお金に対して否定している部分がまだまだあるなと気づかされるんですよね。そして、結局は自己承認と自己価値がお金にダイレクトに繋がっているということがわかるんですよね。あぁ、もっと自分ってすごいって言ってあげよう。2017/03/28

あっか

36
イラスト版じゃない原本を何年か前に読んで、物凄ーーーく衝撃を受けたことを覚えています。イラスト版で復習を兼ねて。あ、衝撃を受けない!わたし成長しているかも!と思えば、わーちくちくするーと思う部分もあり…^^;心屋本って、読むタイミングによってザワザワする箇所が違うので今の自分の課題が浮かび上がる気がする。今正にすぐ側に「そんな生き方有り得ない!いつか罰が当たるんじゃ…!?」と思う生き方をしているサンプル(笑)がいて、これももしかしたら自分の勝手なブロックかも、と気付きました。自分の存在給を見直さなきゃ!2018/06/02

パフちゃん@かのん変更

21
日本人はあまり寄付をしていない。日本人がため込もうとするのは、「お金は簡単に入ってこない」という前提があるから。お金を世の中に回していくとじゃんじゃん入ってくる。収入=自身の度合い=安心の度合い=自分の価値。お金は空気と同じ、「ある」ことに気付くことが大事。「好きか嫌いか」で選ぶ。先に「やる」と決める。などなど・・私にはちょっと難しかった。2023/08/22

yomineko@鬼畜ヴィタリにゃん💗

18
頑張って汗水たらさないとお金は入ってこないというネガティヴな考えがお金を遠ざけてしまう。お金は入ったら入っただけ(ちょっとだけ貯金して?)使って世間に循環させる。うん、わかった!やりたかったエステにお金を使おう!(そういうことはすぐに実践する自分)エステでお金使ってもこの本の通りに行動すればまたお金が入って来る。と信じる。世の中はお金持ちほど遊んで貧乏な人ほど汗水たらして働いているって書いてありましたが全くその通りだと思いました。2018/07/19

Tanaka

9
読みやすい。貯めるために使う。お金は回るもの。存在給を高めて他力でお金を稼ぐ。よくわからないけど。2021/08/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11157524
  • ご注意事項

最近チェックした商品