- ホーム
- > 電子書籍
- > 教養文庫・新書・選書
内容説明
沖縄県発・おきなわ文庫シリーズ第1弾。沖縄県本土復帰10年(1982年)に誕生した、県内では周知の本シリーズを初の全国発売。本書の著者は現在琉球大学教授として活躍中。時を経て新たに著者本人によるあとがきを加えた電子復刻版。「姿勢を正して読む歴史ではなく、くつろいだ気分で、おしゃべりでも楽しむように語り合うことのできる歴史を本書は提供する。近世古文書の中に人知れず眠りつづける歴史を揺り動かし、先人たちの自在な足跡とその多様な表情を示してくれる。この本を手にした時、私たちが親しんできた歴史は「歴史メインストリート」でしかなかったことに、あらためてきづかされるだろう。歴史を生きた人々の「顔」は実に多彩である。そのことを、今、つくづく思い知らされる。(初版発行時の作品紹介文より)」
-
- 電子書籍
- 後宮も二度目なら ~白豚妃再来伝~【分…
-
- 電子書籍
- ザ・プロフェッショナル - 21世紀を…
-
- 電子書籍
- 3コマまんがですぐできる 10秒ゆるみ…
-
- 電子書籍
- 夏の神話(2) まんがフリーク
-
- 電子書籍
- 危険なチョコレート