幻冬舎単行本<br> 話し下手のための雑談力

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

幻冬舎単行本
話し下手のための雑談力

  • 著者名:沢渡あまね【著】
  • 価格 ¥1,232(本体¥1,120)
  • 幻冬舎(2018/04発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 330pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784344032873

ファイル: /

内容説明

大丈夫!雑談は仕掛け8割、スキル2割
オフィスコミュニケーション改善士による
管理職・リーダーこそ知っておきたい、強いチームを作る雑談術

雑談のある職場は強い!
累計15万部突破の『職場の問題地図』『仕事の問題地図』『働き方の問題地図』シリーズの著者による
管理職・リーダーこそ知っておきたい、強いチームを作る雑談術です。
業務プロセス&オフィスコミュニケーション改善士として、70以上の職場を見てきた著者は、
「雑談がある職場とない職場では、雰囲気はもちろん、メンバー同士の協力体制、ひいては生産性にも大きな差が出ます!」と断言しています。でも、社内コミュニケーションに苦手意識を持っている人も多いのが実情。
そこで本書では、スキルが低くても雑談が生まれるような、職場の仕掛けづくり、仕組みづくりのポイントをお伝えします。
・トークの達人になる必要はありません!
・お笑い芸人を見習う必要もありません!
・無理矢理キャラを作って、自ら話しかけなくても大丈夫。
管理職やリーダーの人はもちろん、現場の皆さんにも役立ててもらえる内容です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Yuma Usui

29
「雑談は仕掛け8割、スキル2割」として職場での雑談を増やす方法を紹介。雑談の効用や種類、雑談が生まれやすい環境について解説している。雑談している暇が有るなら仕事を、という考えからひとつ進んで、雑談からアイディアや相談が生まれて生産性が向上することに触れておりナルホドなと納得。話のネタとして、自己開示を増やすことやお菓子を用意すること、今日のひとことを持ち回りで分担することなど面白い仕掛けが多く紹介されており参考になる。2021/05/09

ちっか(*´꒳`*)♪🍎

16
これは役職者の方が部下の方に…という本だったようですが、参考になりました!私の場合は、ちょっとした雑談で皆んなの気持ちを和らげてくれる同僚を尊敬するあまり、この本を手に取りました。忙しいと黙々と働き続けて雑談してるヒマない…と思っていましたが、コミュニケーションが取れていると、頼みやすかったり、お互いのことがわかっていたりで、チームとしての仕事力がアップするというお話に大いに納得しました。ちょっとの心にゆとり持って、雑談を取り入れる働き方をしてみようと思いました!2020/10/31

ZⅢ

6
今の職場では全く役に立ちそうにないが、職場が異動になったときにいろいろ試してみたい。2018/10/04

ニョンブーチョッパー

3
★★★★★ 雑談の重要性は読む前からなんとなく想像がついたけれど、話し下手でもできそうだなと思える、ちょっとしたことがけっこう本質をついていて有効そう。「これ会社でやってみよ」って思える。2018/08/25

むさみか

3
具体的な方法はお金がかかるものから  かからないものまで色々ありますが女性に実践し易い ソフトな感じです 話のきっかけは自分の雑談力ではなく ちょっとした きっかけと場それが分かる本でした 2018/06/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12773417
  • ご注意事項

最近チェックした商品