シンプルな一皿を究める 丁寧はかんたん

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader

シンプルな一皿を究める 丁寧はかんたん

  • 著者名:ウー・ウェン【著】
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • 講談社(2018/04発売)
  • ポイント 12pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784062210751

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

FRaU連載で提案されてきた季節に寄り添った料理、旬の野菜の活用法などをはじめ、すべての作業に「ウー・ウェン」流の明確な哲学をもつ著者。今回の書籍では、レシピだけでなく料理家として母としての哲学を自身の言葉を通して余すところなくお届けします。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

てくてく

7
料理研究家の生き方とくらしを垣間見ることのできる本。静かで丁寧な人という印象を深めました。2020/06/14

みーちゃん

4
よかった。レシピに頼らない料理。ネギ焼きそば、美味しかった。金つぎして食器を大事に使うって考え方もいいなとおもった。日本は水、中国は油。など、気が付かないことを知れた。油もいいものをつかおう。食材も使い切ることを大事にしよう。2023/07/02

サカナ

2
すごく簡単そうに書いてあるけど、手抜き料理が標準の自分からしたら最初の工程でギブアップ。笑 シュウマイ美味しそうだけど、塊肉を包丁で叩いて…とサラッと書かれていて。そこでリタイヤ。 ウーさんの本読んでると、タイトル通りどれもシンプルだけど本当に美味しそうで、お料理上手だったら良かったのになぁと切実に思う。というか、上手の前に、お料理「好き」だったら良かったのになぁ。なんかすぐにめんどくさいって思っちゃうんだよな、二人め生まれてから。言い訳だけど。。2024/04/09

チエコ

1
丁寧はかんたん、ではなかった。笑 下ごしらえとか大変そう。2021/06/16

ボ~

1
料理はレシピじゃなくて、考え方。こういう本こそ、料理上手になるに役立つ本です。 それだけじゃなくて、ウーウェンさんの人生と生活をちょっぴり知ることができた。2018/10/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12759967
  • ご注意事項

最近チェックした商品