救国の政治家 亡国の政治家

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader

救国の政治家 亡国の政治家

  • 著者名:中西輝政【著者】
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • 飛鳥新社(2018/04発売)
  • ポイント 12pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784864102353

ファイル: /

内容説明

冷戦崩壊後、日本は「普通の国」になるチャンスを自ら放棄して「政治改革」と「政権交代」に狂奔したあげく、三流国に転落した。
そして今、マスメディアは再び「改革派」に権力を与えようと動いている。
改革熱と忘却の両極端に振れている限り、日本政治の危機は終わらない。
成熟した民主主義国家において、「政権交代」可能な政党の条件とは何か。
統治権力に就こうとする者が知っておかねばならないインテリジェンスの常識とは。
戦後政治の行き詰まりと、平成ポピュリズムがもたらした停滞を打破する。
米中による対日政界工作の最暗部を論じた、日本人覚醒の書。
渾身の最新長編書き下ろし!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Kaz

26
主にここ30年の政治の流れを追いつつ、保守目線から理想な政治家について語られている。言いたいことは分かるんだけど、イマイチ刺さらない。政治家に期待することは、「目の前の困ってる人を助けること」。これさえできない人がどれほど高邁な理想を語ったところで、説得力ないよね。著者の主張の根底にあるのは国家あっての国民という意識で、グローバル時代の観点からは時代遅れに感じる。経済、テクノロジーについては、ほとんど触れていないことから、何が世の中を動かして行くのかについてはあまり出来ていないようにも思えた。2018/05/08

やじ

12
嘘です。まだ読み終わってません。返却日が来てしまいました。駆け足で読むには勿体無い、つーかこの貧困な頭では理解しきれない。購入してじっくり勉強せねば。第1章でメモが山程。中西先生は全部わかって居られる。沖縄、反原発に群がる人達が誰なのか、鳩ぽっぽ〜民主党政権の酷さ、政治の怖さ、複雑さ‥思うにこの様に凄い日本人必読書ですが、一冊1500円もしたら、普通の人は絶対読まないですよね。プロ市民には潤沢な資金力がある。マスコミもそちら側。だからそちら側の声ばかりが聞こえてしまう難しさ。日本人よ、目覚めて下さい。2015/04/14

スズツキ

2
「歴代総理の器量」とあるが、分量的にかなり偏っている。評価機軸としては概ね賛成。別の著書も読んでみようかしら。2015/03/28

K Hayashi

0
2020年以降の中国の動きを予期している様な内容で面白い2022/05/07

Tomonori Yonezawa

0
【自腹】本棚減量作成で自炊。解体〜スキャンの合間に再読。全6章の本、当時も思ったが前半がちとクドい(だから本が厚い)暑苦しい本なので、最初はサラーっと読んで良い。第5章「自民党崩壊史」はスキャンしたにも関わらず残した。再度、読み直しながら裁断処理していくだろう。安倍総理、部分で見ると支持しないところもあるが、全体としては大支持なので、第二次安倍政権にフォーカスした続編を求む。も少し簡潔な文章でね。2018/08/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6378349
  • ご注意事項

最近チェックした商品