【会社では教えてもらえないシリーズ】<br> 会社では教えてもらえない 人を動かせる人の文章のキホン

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

【会社では教えてもらえないシリーズ】
会社では教えてもらえない 人を動かせる人の文章のキホン

  • 著者名:吉田裕子
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • すばる舎(2018/04発売)
  • 輝く春を満喫!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~4/29)
  • ポイント 420pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784799106983

ファイル: /

内容説明

10万部を超える大ヒットになった話題の「語彙力本」の著者が、文法のつまずきやすいところや、思い通りに伝わる文章構成を徹底解説! 現役国語講師にして、多数の著書を誇る「日本語のプロ」だからこそ書ける「本当にわかりやすい文章の書き方」をまとめた一冊。大好評の「会社では教えてもらえない」シリーズ第8弾。

目次

第1章 一生懸命書いているのに、全然まとまらない……
第2章 まずおさえたい文章のキホン
第3章 もう一度イチから学び直す文法のキホン
第4章 ここまで文法に気を配れれば完璧!
第5章 説得力をアップさせる表現テクニック
第6章 言いたいことが100%伝わる文章構成

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ka2o(かつお)

5
KindleUnlimited.「会社では教えてもらえない」シリーズの一つ。この本は、文章にうるさい人から指摘されそうなことが書かれている。ガチの国語の先生が書いているので文法についての細かい内容も多いが、職場などにあるとたまに読み返したくなる気がする。 事実と意見は絶対に混ぜてはいけないの項を読んだら、同じ指摘をよくしていただいた上司の顔を思い出した。今では後輩に同じようなツッコミを入れている。この本を読んで、自分の文章も怪しいなと思ってきた。2019/12/08

04090364riu

1
#読了 いい文章は読み手に気を遣っている。文法もしっかり。2024/08/17

athnete10

1
読んでいて、「読ませたい人」の顔が明確に思い浮かぶ本だった。現代は、インターネット上に不思議な日本語が散乱した結果、目にする機会が自然と増えているように思われる。幼い頃からその環境に慣れ親しんでしまうと、誤った文章に対する抵抗がなくなりそうだ。恐ろしい。2021/02/26

まくぽん

1
ビジネスで必要な"伝え方"が学べる本。 ・ビジネスで重要なのは美しい文章ではない、簡潔に伝わる文章だ。 ・1文は50字以内 ・語彙力をつけるには意識的に難しい言葉を真似て使ってみること。習うより慣れよ。 ・書きたいことをピックアップ→伝わる順番に入れ替える2020/03/01

Kanou Hikaru

1
本棚の整理中・・・ 友人・知人に紹介したい本

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12690991
  • ご注意事項