内容説明
制裁女。それは美しくも恐ろしい六人の女たち。六本木のラウンジでママを務める悠華(ゆうか)を司令塔に、獣医の奈菜、地下アイドルのノノ、歌舞伎町のナンバー1キャバクラ嬢・灯(あかり)、堅物の高校教師・志麻、空手黒帯の名門女子大生・蕾(つぼみ)が女を食い物にする男たちを破滅へ追い込んでゆく。しかし、六人の最終標的は並外れて狡猾かつ凶暴だった。仲間に犠牲者を出したことで、悠華は決意を固める。怖いけど心地よさ抜群の復讐劇!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
はつばあば
55
読み友さんの「う~ん」と言う悩ましい声をきく前に購入願いを出した後悔&納得。やっぱりね民間人でしかも女性が「必殺仕事人」なんて無理。カッコイイ仕置きが待っていると思ったのに反撃がひどすぎる。地獄の3章はパラパラ読み。新堂さんの女性に対する視線と同性に対する目線、動物に対する想い・・流石作家さんだとは思いますが、後「アサシン」を読了したら、読み友さんに新堂さんの本をお勧めしてもらえるまでしばらくお別れしたいとおもいます。2019/02/16
タイ子
54
いやぁ、これはグロすぎですよ。この間「瞳の犬」を読んで感涙にむせんだと言うのに・・・。これが黒新堂なのか。悪いヤツらは成敗と6人の過去ある女性が悪に立ち向かうという話。その中で、仲間がリンチに遭ったりして女性としては目をそむけたくなるようなシーンも。こんな目に遭いながらも制裁に命を賭けるなんてやりすぎ感もあるような。ま、何だかだ言いながら最後まで読みましたけどね。やっぱ、私は白新堂が好きです。2019/01/29
GAKU
48
久しぶりの新堂冬樹作品でしたが、ちょっと期待外れ。やはり初期の「無間地獄」辺りの作品の方が良かったな。2019/02/11
ariel
9
もっと女性の無敵な正義の味方としてバッサリ悪人をメッタ斬り、だと思って読み始めたら…あまりにも痛手が大きすぎて引きました。計画甘すぎる。ここまでやられて心折れます。みんなの立ち直りに拍手です。2018/06/15
じーつー
7
女にあだなす男へ社会的な制裁を加える女達の物語。 1話と2話は割とシンプルな復讐というか、やることは凄いけどまあそんなものかみたいな印象。 それが3話目になると、もう作品が変わったかのようにグロテスクだった。 敵も味方も悪魔ばかり。 痛いのエグいの何のって。 悪魔の所業が苦痛すぎるゆえに早く終わって欲しいと思いながらも、最後をもっと膨らましてほしかった気も。 そして悪魔にはもっと苦痛を与えてほしかった。2025/05/29
-
- 電子書籍
- Dジェネシス ダンジョンが出来て3年【…
-
- 電子書籍
- 82番地の犬 愛蔵版 Vol.1 SM…
-
- 電子書籍
- 週刊SPA! 2019/05/28号
-
- 電子書籍
- 地名のたのしみ 歩き、み、ふれる歴史学…