図解CIOハンドブック 改訂5版

個数:1
紙書籍版価格
¥2,420
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

図解CIOハンドブック 改訂5版

  • ISBN:9784822251727

ファイル: /

内容説明

企業の情報システム担当者(責任者)、経営者向けのIT活用の最新実務書。「デジタル時代」に欠かせないIT戦略、マネジメント手法などを見開き2ページの図解で実践的かつ体系的に解説しています。
2000年版、2005年版、2009年版、2012年版に続くシリーズ5冊目で、デジタル化への対応を中心に内容を大幅に刷新しました。IT実務の担当者がデスクに常備しておきたい1冊です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

KAZOO

67
CIOハンドブックの第5版です。私は古い版を読んでいたのですが、やはり内容的にはITがらみのはなしは追いついていくのが大変ですね。今回はデジタルという言葉がキーワードになっている感じです。CIO向けなので比較的読みやすさはあり、見開き2ページでひとつの話が終わり、図なども納められ理解しやすさがあります。いい本であると思います。2018/08/06

karutaroton

8
4月からのお仕事の絡みで読書。丁度ギリギリ読み終わった。CIOになるわけではないですが… 中身と関係ないが、コラムに物心ついた時からスマホに慣れ親しんできたデジタルネイティブ世代の特性が書いてあった。その通り確かに今でも、直接話せよ、とか、もっと考えたら、とか時々思うが、ツイッターやLINEのようなコミュニケーションを取ってると、そうなるのも仕方ないのか、と思った。書いてる通り、無理矢理直そうとせず、逆にそっちに寄せていくのが企業も成長するポイントかもしれないなーと。 2019/03/31

syatsuzuka

2
CIOの期待される取り組みについて、わかりやすくまとめられていると感じました。同時に、各個別論点はそれぞれでそれなりに奥の深い議論になってくるので、欧米でいわゆる優秀とされるCIOはどのようなバックグラウンドを持っている人なのか、興味を感じました。2018/11/18

Kamome

0
キャリアを再考する際に読んだ本。 自身がコンサルティングの立場で実施することは、RFP作成後の導入のフェーズでの出来事が多かったため、それらの前後のフェーズであるシステム化の構想段階、そもそもの全車戦略からRFP提案までのプロセスを振り返ることができてよかった。特に、ITCプロセスガイドライン理解しやすい図だった。 他の方も言われているが、新任CIOの方がすべきことを網羅的に実行できるように、抜け漏れをチェックする観点で使えそうな教科書的な本だった。PJTの状況に応じて各章を振り返りたい。2018/06/19

やま

0
読書動機:CIOの視点を見たい。所感等:本シリーズは初版発行から17年とのこと。初めて読んだが、ハンドブックとのタイトルどおり、CIO(あるいはIT部門)がなすべきテーマを列挙し、各々に対して勘所やプロセスをまとめてある。改めてIT部門の役割は広範囲であると感じる。ITマネジメントとITサービスマネジメント、およびITリスク管理について、デジタル化の動向と合わせて立ち向かうためのヒントが収められている。CIO視点としてはやはり戦略、企画だが中々ピンと来ず、視点を高める意識が必要であると感じた。精進である。2019/05/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12770891
  • ご注意事項