すっきり暮らすために持たないもの、やめたこと

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader
  • 特価
  • ポイントキャンペーン

すっきり暮らすために持たないもの、やめたこと

  • 著者名:主婦の友社
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • 特価 ¥286(本体¥260)
  • 主婦の友社(書籍)(2018/03発売)
  • 紅葉きらめく!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン(~11/24)
  • ポイント 50pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784074289103

ファイル: /

内容説明

【電子版のご注意事項】
※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。
また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





自分らしくすっきり暮らすために持たないもの、やめたこと。その中で大切にしたいもの。人気インスタグラマーに聞きました

人気インスタグラマー&ブロガーたちの
「すっきり暮らす」シリーズ最新刊。

自分らしくすっきり暮らすために、
「持たない」「やらない」と判断した
もの、家事、習慣をご紹介します。

ただものが少なければいいということではなく、
家事をひたすら簡略化したいわけではない。
自分や家族が、心地よく暮らすために
必要なものや家事習慣を見極めて、
自分たちらしい、すっきりと
居心地のよい環境を作りたいだけ。

人気インスタグラマー&ブロガー21人の
それぞれのリアルな「暮らしの作り方」を
ご紹介します。

さらには、我が家にはあえて
必要だと思ったもの、
家をすっきり見せるコツなども満載です。


PART1)持たないもの、やめたこと8styles

PART2)持たないもの、やめたことアイデア集

PART3)ものの持ち方、すっきり習慣アイデア集

PART4)家をすっきり見せるコツ

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

アコ

32
インスタグラマー&ブロガーの“持たない暮らし"紹介本。リフォーム直後でモノの買い替え期なのでインテリア中心に3回ほど読んだ。好みもインテリアが多い◎ 少し前に見に行ったIDEEのAOソファをふたつ所有するお宅にときめくも「えーと食事はどこで?ラグなしで小さなローテーブルでなの?」と思ったり。ツッコミどころは他のお宅にも。夫婦でリビングのソファで寝る、礼服は持たずに姉妹に借りるとか。必要以上にモノを持たずスッキリ暮らすことに憧れるけど、ここを削るのは個人的にしっくりこない。2019/10/07

ごへいもち

28
私も真似たいということは見つからず。すっきり暮らすために不便だったり家族が居心地悪かったりするのは違う。 2019/09/26

グリーンクローバー☘

24
さらっと読了。あんまりピンとくるのなかったなぁ。2019/10/10

しろくま

18
すっきりした家は憧れます。ただ、家族構成や住環境によって、なくていいものと残したいものは変わってくるのでしょうね~!個人的には、我が家にあるソファ、なくてもいい気がしています。ただし、元々父が買ったものだから捨てにくいという事情もあります(^_^;)物を減らし過ぎても殺風景な気もするので、センスのよい絵画でも飾りたいなぁ。まだ、実行には至ってません。2018/08/20

はるき

15
 掃除欲を掻き立てたい。モデルルームみたいな家に実際に住む人っているんだな。2022/11/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12662097
  • ご注意事項

最近チェックした商品