- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(健康/ダイエット)
内容説明
本書で紹介する「筋膜リリース」は、自宅で誰でも簡単にできる「新しい手当法」。「筋膜」とは、筋肉や血管、臓器など体のあらゆる組織を包んでいる“膜”のこと。この「筋膜」のよじれが、痛みやこり、不調の原因となるのです。「筋膜」のねじれやよじれを “リリース(解放)”すれば、不調を根本から解消することができます。「筋膜リリース」は、不調部分を「点」ではなく「面」でとらえ、やさしく「押して伸ばす」のがポイント。“体に心地よい響き”を感じたら、効いているサインです。1日5分、自分で気軽にできて、しかも気持ちいい!不調が治るのはもちろん、血流が一気によくなり、免疫力も大幅アップ。顔の筋膜をリリースすれば、リフトアップ&美肌効果も。レッツ「筋膜リリース」! 毎日のケアで「超・健康な体」を手に入れましょう!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
やちえもん
2
文庫なので、手軽に読めて気に入っています。テニスボールを足裏で転がすだけで、少し身体がポカポカしてくるのは効果があるのかなー?ドンキで買ったローラーでバックネットを押し伸ばしてみたり、次の日に疲れを残さないようになっているような?2017/07/15
雪野きずな
1
効果があるような気がする。毎日しなければいけない。始めてやった時は姿勢がよくなった。2017/11/05
あおっき~
0
今年の初めから、左腰の鈍痛を覚えている。無理な姿勢で眠る経験を2か月近く強いられる経験からの「ツケ」である。同時に、右肩が思うように動かなくなった。五十肩である。ギター演奏に若干の支障が出始めている。そんなワケで、痛みの軽減策をこの本に見いだして手に取った。全てを実践するのは時間が掛かるが、寝る前に自作のタオルポールを痛みのある所に当ててケアを始めている。日常動作時に気になっていた腰痛は軽減されて来ているように感じる。ついでに骨盤枕としてもポールを活用しぽっちゃり改善も同時進行だ!2017/11/06