〈折り〉の設計 - ファッション、建築、デザインのためのプリーツテクニック - ファッション、建築、デザインのためのプリーツテクニ

個数:1
紙書籍版価格
¥3,850
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

〈折り〉の設計 - ファッション、建築、デザインのためのプリーツテクニック - ファッション、建築、デザインのためのプリーツテクニ

  • 著者名:ポール・ジャクソン/牧尾晴喜
  • 価格 ¥3,465(本体¥3,150)
  • ビー・エヌ・エヌ(2018/04発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 930pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784802510936

ファイル: /

内容説明

※この商品は固定レイアウトで作成されています。お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいたうえでのご購入をお願いいたします。
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。


ファッション、テキスタイル、建築、インテリア、プロダクト、パッケージなど、様々なデザインにおいて見る者に心地良いリズムを感じさせるプリーツパターン。プリーツを生み出す「折り」は造形の基礎であり、さまざまな創造の現場で利用される極めて応用性の高い技術です。
本書は、30年以上にわたり世界中の学生にプリーツテクニックを教えてきた「折り」のスペシャリスト、ポール・ジャクソンのノウハウを詰め込んだ集大成です。ステップバイステップで厳格かつわかりやすい解説とともに、著者による解説動画もダウンロードできる、決定版となる一冊です。


ファッションから建築、ジュエリーから家具、陶器からインテリアデザインに至るまで、布、プラスチック、金属、集成材などあらゆるシート材を使ったプリーツを作品に取り入れたいと考えているデザイナーにとって、この一冊があれば事足りる。
基本のパターンについては詳細までていねいに説明し、その後で自由なバリエーションの数々を紹介する。それによって、面や立体を、装飾的にも機能的にも、ほぼ無限に生み出すことができるのである。

――ポール・ジャクソン

目次

はじめに
プリーツとは何か?
本書の使い方
例の作り方
図面、写真、文章を基に作業する方法
切り方、折り方
道具
表記一覧

1 紙を分割する
1.1 直線による分割
1.2 回転による分割
1.3 グリッド
1.4 描画による分割

2 基本のプリーツ
2.1 アコーディオンプリーツ
2.2 ナイフプリーツ
2.3 ボックスプリーツ
2.4 直立プリーツ
2.5 非平行の直線プリーツ
2.6 曲線のプリーツ
2.7 カットプリーツ

3 ねじりプリーツ
3.1 ねじりロゼット
3.2 ねじり柱
3.3 積み重ねたロゼットと柱 
3.4 ねじりリング
3.5 積み重ねたリング
3.6 リング状の柱

4 V字プリーツ
4.1 基本のV字
4.2 複数の溝
4.3 複数のV字
4.4 反対のV字
4.5 複数の溝とV字
4.6 折りたたみ式の箱

5 グリッドに取り組む
5.1 正方形グリッド
5.2 三角形グリッド

6 十字に交差するプリーツ
6.1 ナイフプリーツの交差
6.2 アコーディオンプリーツとナイフプリーツの交差
6.3 直立プリーツと直立プリーツの交差
6.4 カットプリーツとカットプリーツの交差

7 布を使ったプリーツの作り方
7.1 スチーミングとベーキング
7.2 シャドー折り
7.3 その他のテクニック

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

syu

4
やばい…!これはやばい…!! スカートとかがとくにかわいいですね。2019/05/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12669733
  • ご注意事項

最近チェックした商品