日本経済新聞出版<br> 日経ニュースで読む 経営力の基礎知識

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

日本経済新聞出版
日経ニュースで読む 経営力の基礎知識

  • 著者名:武類雅典【著】
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • 日経BP(2018/03発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 480pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784532321802

ファイル: /

内容説明

■ニュースの背後にあるストーリーから経営学の基礎知識を読み解こう! 日本経済新聞の記者として企業ニュースを最前線で取材してきた著者が、経営学に触れたことのない人向けにやさしく解説。戦略、ファイナンス、組織・人事といった基礎を網羅しました。

■シャープの身売り、東芝の半導体メモリー事業売却、ソフトバンクのARM巨額買収、ヤマト運輸の宅配便値上げ、ゴーン氏の日産社長退任など身近な企業ニュースを「生きた実例」として活用。これ1冊で、日々の企業ニュースがあなたのビジネススクールに変わります。

■楠木建氏、入山章栄氏のインタビューも収録しています。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ゆう

2
新聞記事を題材に背景に潜む経営手法などを解説、非常に読みやすい。 主要なニュースの解説として毎年出してほしいなと思いました。2021/01/30

kaz

1
経営学やマーケティング理論に関する基本的な知識と関連用語を、実際の事例を用いてわかりやすく解説してくれる。紹介された事例が、5年後、10年後にどのように展開しているかを見ると面白いに違いない。 2018/08/05

ててこ

1
経営学の理論を、最近の企業ニュースを使って解説してくれる、分かりやすい本。 「現在の世界は、国ごとの違いを無視できない『セミグローバリゼーション』の状態にある」という理論が、自分が今直面している課題にぴったり合ってるなあと。2018/06/28

Masanori Fujimoto

1
同じ記事を読んでもどう感じる・考える・行動するは、知識立場によって変わってくると思います。また時代・タイミングによって違うので、見方を鍛える為には良書かなと思います。 話題が比較的新しいので、読みやすい。 10年後でも読める本かなと思います。2018/05/02

りうかん

0
日経ニュースのネタを題材に、経営についての基礎知識を解説してくれる一冊。実際のニュースを題にしての解説なので非常に読みやすい。2019/01/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12707750
  • ご注意事項

最近チェックした商品