別冊ESSE<br> 近藤典子の収納 10の常識&100の実例

個数:1
紙書籍版価格
¥1,026
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

別冊ESSE
近藤典子の収納 10の常識&100の実例

  • 著者名:近藤典子
  • 価格 ¥825(本体¥750)
  • 扶桑社(2018/03発売)
  • GWに本を読もう!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~5/6)
  • ポイント 210pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784594604424

ファイル: /

内容説明

2006年に発刊された「近藤典子の収納 10の常識&100の実例」がついに電子書籍化!

どんなに収納の本を読んでも、いろんな収納道具を買ってもスッキリ片づかなかった部屋がこの1冊で解決!収納のプロ・近藤典子が“なるほど!”と納得する10の常識と、100の実例を紹介!

※この電子版は扶桑社刊「近藤典子の収納 10の常識&100の実例」(2010年2月20日 第10刷発行)をもとに制作されております。

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。購入前にお使いの端末で無料サンプルをお試しください。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ばちゃ

5
とりあえず、物を減らさないと・・・って言いだして10年以上経ってる?もしかして・・・。とりあえず、は無し。引っ越しまでに何とか・・・。2019/01/20

ごへいもち

4
ちょっとちょっと~っと思うようなヘンテコアイディアもあるがヒントになって小物を使いやすくできたことも…2010/04/29

さくら

2
2006年初版なので、雑貨とかもそんな感じ。2022/10/30

DERIA

2
できない人のあるあるが分かりすぎる~2017/04/16

僕素朴

2
もっと便利なものや新しいものを買ったら、それまで使っていたものは処分する。この人、わざわざ収納グッズは買わずに、100均の焼き網と結束バンド、タオルハンガーなどで場所に合わせて自作するんだ。面ファスナーすら収納に使っちゃう。ビデオケースは便利だけど、フィルムケース同様、いまや見かけなくなりつつあるよね。2011/11/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/495502
  • ご注意事項

最近チェックした商品