新人エンジニアのためのインフラ入門

個数:1
紙書籍版価格
¥1,980
  • 電子書籍
  • Reader

新人エンジニアのためのインフラ入門

  • 著者名:株式会社BFT
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • インプレス(2018/03発売)
  • ポイント 18pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784295003250

ファイル: /

内容説明

本書は、インプレスの“オープンソース技術の実践活用メディア”Think ITの連載記事「新人エンジニアのためのインフラ入門」の内容をまとめ、加筆して書籍化したものです。
IT業界においてインフラは基本中の基本とも言える知識の1分野です。しかし、大学の情報学科でもなかなかきちんと教えていない分野で、認知度も低く、また新人研修の現場でも、仕事内容を理解してもらうことに重心を置き、インフラを学ぶ機会が少ないという状況もあります。
そこで本書では、新人エンジニア向けにサーバからネットワーク、仮想化とクラウド、ミドルウェアまでシステム開発に関わるインフラ全般の概要から、構築とテスト、バックアップ・リストア、セキュリティ、プログラミングのインフラに関わる実業務に必要な基礎知識まで、網羅的に解説します。
【本書の特徴】
・1冊でインフラ全体を網羅的に、体系的に学習できる
・インフラエンジニアの具体的な仕事内容や必要な能力等がイメージできる

目次

表紙
商標
はじめに
目次
Chapter1 ITインフラの全体像
インフラ(インフラストラクチャ―)とは
システムにおけるインフラ
おわりに
Chapter2 サーバ
サーバとは
物理サーバ
OS(オペレーティングシステム)
ミドルウェア
周辺装置
おわりに
Chapter3 ネットワーク
ネットワークとは
TCP/IP
ネットワーク装置
おわりに
Chapter4 仮想化とクラウド
仮想化とは
クラウドとは
クラウドにおけるインフラ
おわりに
Chapter5 物理サーバ
コンピュータとは
演算と制御
記憶
入力・出力
BIOS(Basic Input Output System)
おわりに
Chapter6 OS
OSとは
ハードウェアの抽象化
メモリ管理
タスク管理
データ管理
おわりに
Chapter7 ミドルウェア(Web,AP,DB)
ミドルウェアとは
Web、AP、DBの役割
Web3層構造
おわりに
Chapter8 ミドルウェア(システム運用)
システム運用とはなにか
運用ミドルウェア
おわりに
Chapter9 インフラエンジニアの仕事
インフラエンジニアの仕事
インフラエンジニアに大事な能力
おわりに
Chapter10 構築とテスト
構築とは
構築の現場
テストとは
テストの現場
構築とテスト
おわりに
Chapter11 バックアップ・リストア
バックアップ・リストアとは
バックアップ・リストアに必要な知識
サーバごとのデータとバックアップ方法
おわりに
Chapter12 セキュリティ
セキュリティとは
セキュリティとは要求に対するインフラの対応
おわりに
Chapter13 プログラミング
プログラミングとは
システムとプログラミング
様々な言語
プログラムの構造
実行形態
おわりに
最後のごあいさつ
著者プロフィール
メディア紹介/STAFFリスト
奥付

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ショア

22
初歩の概要レベルを掴むには良いかも。読んでも現場で活躍できるインフラエンジニアにはなれないと思う。記載内容は2018年著にしては古い。学生向けかな2023/08/13

みん

6
アプリ担当からインフラ担当になったので読んでみた一冊。ネットワーク、サーバの仕組み的なところから、データバックアップの運用などまでインフラ担当者が触れる領域を体系的に学べる内容だった。ただし、概要のみでこの内容をおさえたらインフラ運用、構築業務に役立つという感じでもなかった。アプリ担当が一応理解しておいたら便利な内容でしょうか。構成としては全体像が抑えられるし、説明もわかりやすくて良かった。2023/03/21

かなすぎ@ベンチャー企業取締役CTO

6
インフラ入門としては最適。普段アプリケーションレイヤーを実装していて、ミドルウェアって何?Webサーバーってよく聞くけど、どんな役割なのか他人に説明できない人には、分かりやすく説明しているので、勉強になる。個人的には、Web3層構造で、Webサーバー、AP(アプリケーション)サーバー、DBサーバーとわかりやすく説明しているのが、初学者に向けていいなと感じた。2020/03/08

西条べべる

4
2018年出版、ITインフラの構築、運用、保守などの全体像が書かれている。必要な基礎知識が書かれているので入門としてさらりと学ぶことができた。教科書のように固くなく、くだけた言い回しの現場からの教えがためになりそうでした。2020/03/21

もみき

2
勉強用。インフラエンジニアの人と会話できるようになりたくて、何してるのかを知りたくて。awsの勉強を始める前に読みました。非エンジニアにもわかりやすく平易な言葉でありがたかったです。web3層構造の説明でようやくApacheだのポスグレだのがどの立ち位置なのか理解できた。2024/03/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12667134
  • ご注意事項