しんどい母から逃げる!! ~いったん親のせいにしてみたら案外うまくいった~

個数:1
紙書籍版価格
¥1,100
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

しんどい母から逃げる!! ~いったん親のせいにしてみたら案外うまくいった~

  • 著者名:田房永子【著】
  • 価格 ¥990(本体¥900)
  • 小学館(2018/03発売)
  • 輝く夏空!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~7/13)
  • ポイント 270pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784093886086

ファイル: /

内容説明

「毒親」「母娘問題」解決方法の決定版。

自身の母親との葛藤を描いたコミックエッセイ『母がしんどい』で、
「毒親」「母娘問題」を社会現象までにひきあげた漫画家の田房永子さん。

その『母がしんどい』のアンサーブックとして、
親から呪縛を解いていく過程を漫画化。

「この苦しさは親のせいだ」という気持を封印し、
生きづらさを抱えた毒親持ちの人たちにむけ、
経験者だからこその視点で、
その原理をわかりやすく解き明かし、
解決の糸口を見せてくれます。

WEB連載時

「苦しみの正体が掴めた」
「うちの母親そっくり!」
「読むと苦しんでる人がそこから抜ける時間が早まる!」

等々共感の嵐が吹き荒れた作品です。

フィックス型EPUB42.8MB(校正データ時の数値)。

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

鷺@みんさー

53
彼女の本はこれで4冊目。今までで一番しんどかったかも。読みながらフラッシュバックなどで過呼吸なったりしたので、休み休み読んだ。例によってあるあるな部分も多く、そうそう、と思いながら読んだのだけど、正直ちょっと…ここまで行くと、なんだろう、同族嫌悪だとは思うんだけど(同い年だしね)、「そこまで拘らなくても」という気持ちになったのも事実。彼女に対してというより、恐らくこれは彼女を通して自分を客観視できたんだと思う。こんなめんどくさい話を聞いてくれる彼氏に感謝しつつ。過去は過去としてそろそろ割り切ろうと思った。2018/09/04

はる

37
「わかるわかる…」って共感しながら読んだ。 どのレベルから毒親なのか。他の家庭と比べて私の家庭はそんなに親ひどくないとかそういう指標ってないのよね。結局子どもがしんどいと思ったらそれはもう悪影響なんだよなぁと思うと、自分の親に対する気持ちを肯定してもらえた気分になり心が楽になった。2020/06/29

ネギっ子gen

33
毒親から振り回され続けてきた著者が、その毒親からの逃げ方を、自らの体験に基づいて伝授する、きわめて実践的な漫画。巻末には、「しんどい母持ちFAQ]や「しんどい母から逃げる!!術」「お守りシート」まで収録するなど、親切な作りです。28P。「母と会ったあとは、必ず首の後ろを払わないといられかった。ここから母に手を入れられ、背骨を直に触られているような感じ」という描写は、毒親による洗脳状態を的確に表現している。毒親に悩む子どもは、一様に【お母さんみたいにはなりたくない】と思っている。そのためには、どうするか。⇒2019/11/13

こばまゆ

19
シリーズ?を今のところ全部読んでる。キレル自分をやめたいを読んだときは、あああ。。お母さんにそっくりになるパターンか。。子どもが心配だ。。と思って読んだけど、今回は、回復と共に、人に自分の不安をまきちらす行為を自覚できてきて、境界線をわかってきたんだな~と思った。 とてもよく頑張られ、多くの人に読まれるコミックを書いている役割はすごいと思う。自分の経験を誰かのために使うことも回復の一助になると思う2018/05/03

空猫

18
PrimeReadingで。毒親を持つ女性の体験エッセイ漫画。表現が独りよがりだし、絵も余計な線が多くて読みづらかった。DVぽい親の元に育つと、配偶者(恋人)もそのタイプを選びがち、なのかとも思ったり。「親(夫)は無条件で尊敬しろ」という呪縛。そこから逃げても良いのだよ。あなたは誰の所有物でもないのだから。2020/07/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12708020
  • ご注意事項