内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
今ではもう見られない、世界から消えてしまった偉大な建築を、当時の写真でめぐる1冊。各建築の由来や見られない理由についてもじっくり読めるほか、所在地・建造年・失われた理由などのデータも記載。
世界には、解体、災害、紛争などが理由で、見られなくなってしまった素晴らしい歴史的な建造物が数多くある。世に知られた名建築のほとんどは現地へ赴いて実際に目にすることができるが、すでに失われてしまったものや、容易に足を踏み入れられない場所などは、どうやっても見に行くことがかなわない。幸い20世紀以降は写真が残されている。この写真を通じて、かつて存在した世界をめぐってみよう。
「現在は失われてしまったものの、存在していれば世界遺産級」「現在も残っているものの、何らかの理由で立ち入りが制限されている」「損傷の被害を被ったものの、復元を目指している・復元された」建築を紹介。
目次
【1】永遠に失われた偉大な建築
古代神殿さながらの美しい駅舎/大都市を分断した壁/巨大なスラム・ビル/ソビエト時代の巨大ホテル/火事で失われた万博会場/行方不明となった宝石でできた部屋/紫禁城を幾重にも囲む巨大城壁/歴史ある城の跡に建てられた廃墟/一五〇〇年も立ちつづけた石仏/ダムの底に眠る遺跡
【2】一部は失われ、一部は残った
「東洋の宝石」と讃えられたホテル/平和のシンボルとなった大聖堂/数少ない優美な螺旋式ミナレット/砂漠の巨大地上絵
【3】危機に瀕する遺産
砂漠にそびえる伝説の黄金郷/中世アラブの面影を残す古都/千年前の美しい摩天楼都市/シルクロードの隊商都市/三千年前の栄光を体現した王都
【4】再び立ち上がる日
崩れ落ちた大統領宮殿/日本軍と英軍の戦闘で焼失/巨大な茅葺墓/ベトナム戦争の激戦地となった王宮/粉々になった教会/古式を伝える山上のゾン/都市がまるごと保存された廃墟/チベット仏教最大派の総本山/震災を乗り越えるいにしえの王都/黄金に輝くモスク
●遺産を守り伝えるために──文化遺産の保存と修復について
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
美登利
藤月はな(灯れ松明の火)
mocha
ゆみきーにゃ
けんとまん1007
-
- 電子書籍
- 【単話版】クロゥレン家の次男坊@COM…
-
- 電子書籍
- ママの娘で辛かった~お願い離れて、少し…
-
- 電子書籍
- この世の仕組みVOL5「目の前のカード」
-
- 電子書籍
- Think! 2015 Summer …