楽LIFEヘルスシリーズ<br> 血糖値コントロール27の新常識!

個数:1
紙書籍版価格
¥539
  • 電子書籍
  • Reader

楽LIFEヘルスシリーズ
血糖値コントロール27の新常識!

  • 著者名:片山隆司【監修】
  • 価格 ¥539(本体¥490)
  • 笠倉出版社(2018/03発売)
  • ポイント 4pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784773059212

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

糖尿病の原因となる高血糖。放置すれば血管を傷め、動脈硬化や認知症などの合併症を引き起こすリスクがあります。特に、食後血糖値が急上昇する「血糖値スパイク」は糖尿病の前触れ。いち早い対処が必要ですが、自覚症状がないため、発見が難しい面もあります。
そこで本書では、そもそも血糖値とは何なのか、高血糖の疑いがある症状など、わかりやすいイラストとともに基礎から解説。また、日常生活で血糖値を下げるためのさまざまな工夫をご紹介します。何をどの順番で食べるかといった食事法の改善や、どのような運動を行えば効果的かを知り、無駄なく血糖値を下げましょう。

【ご利用前に必ずお読みください】■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください。

●表紙●chapter1 血糖値スパイクは危険な症状●[1] まずは血糖値とは何かを知りブドウ糖の役割を理解しよう●[2] 血糖値が高いままの状態だと糖尿病になる可能性がある●[3] なぜ血糖値の上昇を抑えコントロールする必要があるの?●[4] 血糖値スパイクが糖尿病やさまざまな病気につながる●[5] 血糖値スパイクは危険な状態、放置は絶対ダメ!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

カナ@バンバンビガロ

8
娘を生んだ頃より血糖値が高い病気にかかってしまったので、基本をおさらいするためと「新常識」部分を知りたくてコンビニにて見かけたこの本を手に取る。特に「新常識」として新鮮な気持ちにはならなかったけれど、日ごろついつい忘れてしまう「正しき生活習慣」を見直すためには読んでよかった。手元に置いておこうと思う。2018/05/11

ぴーたん

1
Kindle unlimited。freestyleリブレを使っていて、血糖値が気になり何冊か読んだうちの1冊。最新の情報が知れました。2022/11/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12583892
  • ご注意事項

最近チェックした商品