楽LIFEヘルスシリーズ<br> 見てわかる脳と人体の本

個数:1
紙書籍版価格
¥539
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

楽LIFEヘルスシリーズ
見てわかる脳と人体の本

  • 著者名:木村泰子【著】/竹内修二【監】
  • 価格 ¥539(本体¥490)
  • 笠倉出版社(2018/03発売)
  • GWに本を読もう!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~5/6)
  • ポイント 120pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784773059373

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

脳から内臓、筋肉まで驚異の人体のすべてを精巧なビジュアルイラストで徹底解剖。心筋、骨格筋、骨、心臓、肝臓、胃などカラダを動かす緻密なシステムの構造と機能が図解でよくわかる一冊。心臓は1日にドラム缶40杯分の血液を送りだす、腎臓が作る1日の尿は約1.5リットル、全身のDNAをつなぐと120兆メートル、骨と骨を連結する関節は200個、IQ120以上は大脳皮質がぶ厚い、骨は3年で生まれ変わる、肝臓は人体の科学工場、などの人体をとりまく驚きの事実も満載です。最先端知識で体をめぐる知的探検をしよう!

【ご利用前に必ずお読みください】■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください。

【主な収録内容】
●Section 01「脳」
大脳
大脳皮質
小脳
間脳
脳幹
延髄
●Column 01「脳には右脳と左脳、2つの人格がある」
●Section 02「細胞・遺伝子・運動器」
細胞
遺伝子

関節
筋肉
●Column 02「ヒトの4~5倍にもなるチンパンジーの握力」
●Section 03「感覚器」




皮膚
●Column 03「指紋があるのは哺乳類だとサルと人間だけ! ?」
●Section 04「消化器・循環器・呼吸器」
食道


肝臓
膵臓
心臓

●Column 04「細菌やウイルスと戦うリンパ節の大事な役割」
●Section 05「泌尿器・生殖器」
腎臓
膀胱・尿道
男性生殖器
女性生殖器
●Column 05「異なる血液型を輸血すると、最悪の場合は即死!」
●Column 06「脳の大きさとIQの関係は?」

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

パーポ

0
人体の臓器などの機能の説明など、薄い冊子の割に細かく記載されている。 驚いたのは癌がなぜできるのか。 なんと古い細胞がうまく破壊されないためらしい。 その他にも人体の機能について面白いことが書かれているため、興味深い。 本当に薄い本で、字も大きい。 難しいことを柔らかい文章で書いてあるため、人体に興味がある方には入門としておすすめ。2018/06/20

多読多量連投が日課だった

0
フルカラー2018/02/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12582100
  • ご注意事項

最近チェックした商品