和食器のきほん 改訂版 テーブルコーディネートアイテム - 豊富な種類と産地、揃え方と扱い方、上手なしつらえま

個数:1
紙書籍版価格
¥2,750
  • 電子書籍

和食器のきほん 改訂版 テーブルコーディネートアイテム - 豊富な種類と産地、揃え方と扱い方、上手なしつらえま

  • 著者名:浜裕子
  • 価格 ¥2,750(本体¥2,500)
  • 誠文堂新光社(2018/03発売)
  • ポイント 25pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784416717196

ファイル: /

内容説明

本書は、2015年10月に発売された『和食器のきほん』(誠文堂新光社刊)を底本として、「和食器の活用事例をもっとみたい」というご意見にお答えするため、あらたに11例のテーブルコーディネートを追加し、内容を再構成した改訂版です。

「和食器は種類がたくさんあって……何から揃えたらよいかわからないので、そういった手引書がほしい」というニーズから生まれました。

――種類や選び方揃え方、お手入れなどの扱い方、上手なセッティングの仕方など、食卓を演出するうえで知っておかなければならない、和食器の基本について丁寧に解説します。

――たとえば、洋食器に比べて和食器は季節を選ぶものも数多くあります。
模様ひとつをとっても、春なのか秋なのか、を知ることで、今まで何気なく使っていた器が違う魅力を放つようになります。
ただその佇まいや美しさに引かれて買った器も、形や模様、食卓における本来の使い方を理解して使うことができれば、よりいっそう価値を増し日々の生活に彩りを与え、また、ワンランク上のおもてなしにも十二分に活用することができるのではないでしょうか。

――テーブルコーディネーターをはじめとした食卓演出の専門家の方や、専門家を目指して勉強をしている学生や教室に通う生徒さん。
あるいは、自宅でサロンを開いている方や器が大好きな一般の方まで。
和食器に興味がある方にぜひ、手にとって読んでいただきたい1冊です。

目次

第一章 和食器のきほん知識
和食器の歴史/和食器の部分名称/和食器の大きさ/まず揃えるべき和食器アイテム/季節に合わせて器を選ぶ/和の文様あれこれ、ほか
第二章 和食器のテーブルコーディネート
第三章 和食器の種類 陶器・磁器
第四章 和食器の種類 漆器・ガラス・その他
第五章 East meets west 和モダンの器で彩る おもてなしテーブルコーディネート
コラム
九谷焼作家を訪ねて/和食店の楽しみ方選び方/和食器配置の基本手順とNG例、ほか

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

くるみ

0
改訂版で、かなり前著と似通っていた。ただ、新しくテーブルコーデが何個か紹介されていて、素敵だった。コーデは格式が高すぎる感じになっているので、日常使いのものがもっと見てみたいなと思た。2019/09/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12288762
  • ご注意事項