内容説明
犬の表情を撮りたいと思った。旅に出れば、犬との出会いを心待ちにした。犬は正直な生き物だから、考えていることが顔に出る。経験や自信や知性が現れ、ときに、いっしょに暮らす人間の生活が透けて見えるようで怖いこともあるけれど、それだけに、内面がわかるような写真が撮れたときの充実感はたまらない。……「あとがき」より
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
ヴェネツィア
339
犬猫写真家、新美敬子さんの、これは犬篇。もう表紙からして最高。これはプラハのメインストリートを闊歩する犬。この写真集を見ていると、どうやら街との相関関係においては、猫よりも犬の方がマッチング度が高いような気がする。犬にはやはりヨーロッパが一番良く似合うのである。猫はヨーロッパもアジアもそれぞれにいいのだが、こと犬に関してはアジア、とりわけ暑い地方は向かないようだ。それは、バリの路地裏のあちこちで、ぐったりとして日中をやり過ごす犬を見過ぎたせいであるのかも知れないが。およそ3万年前のある日、犬と人間との⇒2019/04/23
きむこ
64
表紙のワンコと目があって借りた本。ゴールデンウイークは遠出はしないからせめて本の中だけでも世界一周(*´艸`*)全部ワンコ♡犬を追いかけて世界を旅するなんて、めっちゃ贅沢だ(≧∇≦)世界中、人がいる所には必ず犬がいる♡どの犬も愛嬌があったりちょっと怖そうだったり観ていて飽きない。特にその街で気ままに暮らすワンコの写真が、それぞれのお国柄が窺い知れてなんとも楽しかった♡2019/05/02
yk
10
外国って街に犬がいるイメージなんだよな~。そしてマナーがいい!ってか賢い!いいよな~。待ってる犬がたくさんいたら、たくさん犬と遊べるのに!2021/12/13
midorino
6
犬と飼い主は似るらしいが、犬を見れば町の人の雰囲気もつかめるのかもしれない。私もいろんな国の犬に会いに行きたい、、、と思ったが、そういえば引っ越したばかりのこの家の周りも犬を連れた人が多い。まずはこの町の犬から観察してみよう。2019/09/22
toe
3
犬に会うために世界中を旅するっていいな!マルタ島のノラは見知らぬチャンネーと海で一緒に泳いじゃって、もうなんなの~。やっぱりヨーロッパはみんな礼儀正しくて犬も人も関心です。2022/09/17
-
- 電子書籍
- 無気力社長は世話焼き秘書を困らせたい …
-
- 電子書籍
- 勢い婚・旦那様は愛妻家です【タテヨミ】…
-
- 電子書籍
- 猟人日記 ラ・カサドーラ 34巻 Th…
-
- 電子書籍
- 完全回避ヒーラーの軌跡 4 MFC
-
- 電子書籍
- ひなたごはん 2020 Winter …