ハーバリウム―美しさを閉じこめる植物標本の作り方 - お手入れ不要、長く飾って楽しめる花の雑貨

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍

ハーバリウム―美しさを閉じこめる植物標本の作り方 - お手入れ不要、長く飾って楽しめる花の雑貨

  • 著者名:誠文堂新光社
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • 誠文堂新光社(2018/02発売)
  • ポイント 14pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784416618134

ファイル: /

内容説明

「ハーバリウム」は、もともと植物標本とをさす言葉。

今注目の「ハーバリウム」は、その中でも、
ドライフラワーやプリザーブドフラワーを透明な液体とともに瓶詰めした、
おしゃれなインテリア雑貨をのことをいいます。
ハーバリウム用のオイルを使うことで、
手入れも不要で、美しい色合いを長く楽しめるのもうれしいところ。
窓辺など、光の射すところに置くと、
ボトル、液体、そして中の植物のハーモニーがさらに楽しめます。

カラフルなお花を集めたり、
グリーンを基調にしたり、
ピンクやホワイトなどでロマンティックに仕上げたり、
モノトーンやブルーなどでスタイリッシュにまとめたり……。
お水を替えたり、花びらを落としたりすることなく、
思い通りのアレンジが楽しめます。

一般のインテリアとして楽しむほか、
アロマオイルにしたり、ガラスドームに詰め込んでアクセサリーにしたり……。
いろいろな楽しみ方が広がる、
ボトルのなかの小さな世界を、一緒に作ってみませんか?

目次

ハーバリウムを楽しむ毎日
ハーバリウムの基本
ハーバリウム・コレクション
ハーバリウム・レシピ
ハーバリウム Q&A
ハーバリウムに灯をともす-オイルランプ・ハーバリウム
ハーバリウムを身につける-ハーバリウム・アクセサリー
ドライフラワーを手作りする
ブーケをハーバリウムで残す
協力してくださったお店とアーティスト

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

coco

25
ハーバリウム、美しくて癒されました(*^^*) いつか自分でも作れたらいいな…と思います(*´ー`*)2018/05/27

ユウ@八戸

13
図書館の本。ハーバリウムって植物標本っていう意味だったのか…と、コラム的な文字量は少ないけれど情報は豊富。あと写真がひたすら綺麗。ここ数年でやたら流行ったけどどうなってるんだろう、と思っている人には良本。とりあえず写真が綺麗。果物が入っているハーバリウムがあったり、和風アレンジがあったり、ドライフラワーやオイルランプの作り方が載ってたりと見てるだけでも楽しいです。しかしベビーオイルでも作れるのか…2018/03/26

高宮朱雀

9
最近流行っているようですし、見ていて癒されるので友人へのプレゼントとして購入しました。そのうち、自分でこういうのを作りたいと思うようになって購入。現在、プランニング中。 基本的な知識はこれで充分と思うので、後は実践する中で自分に合う方法を探す事になるかな? どれも素敵で甲乙付け難いけど、特にオイルランプやインテリアライトへの活用が良いなぁって。炎の明るさって素朴だけど、とても温かみがあって、懐の深さみたいな物を感じられるから好きです。2019/07/17

ao

6
ハーバリウムの作り方についての本。フルカラーで作品例が多かったので眺めていて楽しかった。オイル物なので、現物は家に置けないけれどこういう写真集で今後も楽しみたい。2022/06/23

shiho♪

4
この夏休みにハーバリウム作りを始めました。最近は100均にも材料が売っていて手軽に出来ますね。今はハーバリウムボールペンを沢山作ってプチプレゼントにしてます。 ただ、作ると配色やバランスなどセンスが必要(^_^;)この本は、フローリストが作ったハーバリウムということでさすがのセンス❗️本を見てるだけで癒されます。(同時に作る気喪失…) この本を見てセンスを磨いて、ハーバリウム作りに活かしたいですね🎵2020/08/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12529715
  • ご注意事項