お悩み別 オトナ女子のための漢方手帖

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader

お悩み別 オトナ女子のための漢方手帖

  • 著者名:蔭山充
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • 主婦の友社(書籍)(2018/02発売)
  • ポイント 13pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784074284139

ファイル: /

内容説明

【電子版のご注意事項】
※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。
また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





便秘・むくみ・冷え・イライラなど、女性なら誰しも抱える体の不調。そんな「女性愁訴」を症状別に漢方で改善する方法を紹介。

●便秘・むくみ・冷え・イライラ・肌荒れ・生理不順・頭痛など、
大人の女性なら誰でも1つは抱えている体の不調。
●なぜそんな「女性愁訴」が起こるのか、原因を解き明かしつつ、
症状別に漢方でスッキリ改善する方法を紹介していく。

◆第1章:女性の悩み「四大悪」便秘・むくみ・冷え・イライラはどうして起こる!
◆第2章:漢方はなぜ効くのか(気・血・水、陰陽、証、五行、寒熱など)
◆第3章:漢方からみたトラブル(淤血、気鬱、血虚、気逆、水毒)
◆第4章:「四大悪」を東洋医学で解説(便秘、むくみ、冷え、イライラ)
◆第5章:漢方ライフのすすめ
◆第6章:初めての漢方体験(コミック形式体験談)
◆知っておきたい漢方用語集

蔭山 充:1949年和歌山県生まれ。
三重大学医学部卒。大阪市立大学大学院修了。
京都大学医学部婦人科学産科学教室、
大阪市立大学医学部産科婦人科教室講師を経て、
93年にかげやま医院を開く。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

assam2005

22
女性のよくある悩み、便秘・むくみ・イライラ・冷えに対して効果的な漢方を紹介。同じ病状であっても体質等により効果のある漢方は違う。その違いを初心者でも分かりやすく説明してありました。漢方は緩やかに時間をかけて効いてくるというのは誤解で、特に水毒に対しての効果は「すぐに効くことが多い」そう。私自身、漢方を飲み初めてすぐむくみが解消され、いつのまにか頭痛もなくなったという経験をしたので納得。思わず、信頼できる漢方外来に通いたいな、と考えてしまいました。2019/07/27

のん

22
図書館で借りました。便秘・むくみ・イライラ・冷えに効く漢方が、とても分かりやすく記された本。参考になりました。2018/08/08

ユウ@八戸

7
図書館の本。便秘・むくみ・イライラ・冷えという女性の四大トラブルに対し、これは体にこういうことが起きてるからこの漢方がいいですよ、ととても分かりやすく教えてくれる良本。この先生の診察を受けてみたいです。漢方ってドラッグストアでも売ってるけど、種類が多すぎていまいちわかんない…けど病院行くほどの症状じゃない気がするし…という人は一度参考にしてみてもいいかと。体質改善のひとつとして、サプリみたいに漢方を使うという手もあるのかもしれません。2018/07/16

チョビ

4
漢方もやってるお医者さまってありがたさそうだなあ。しかし、今はそういうことより土日もやってる内科医のほうがよっぽど需要が高い。色々考えるとこういうお医者に出会うことはないだろうなあ…(泣)。正直専門の超有名店で煎じ薬買ったことあるけど、効果ないもん。効果があるところから少しずつっていうのはやはりお医者ならではだな、と思う。2018/02/14

ラブラブラッキー

1
★★★★☆もともと私は西洋医学より東洋医学派なので、以前は漢方もよく飲んでいました。この本は初心者向きだと思う。とてもわかりやすかった。ただ私にはちょっと物足りなかったのが本音。2018/08/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12590458
  • ご注意事項

最近チェックした商品