内容説明
人間関係でつまずく
企業や組織で使いにくい
能力があるのに成功しない
あなたは、大丈夫?
自分勝手 自慢話 他人や環境のせい
学歴主義 語学天狗 自己保身 若さの驕り
嫌われるポイントを知れば、
愛される自分に変われる!
【人の心は変えられない。
変えることができるのは、
“自分の心”だけ。】
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
香菜子(かなこ・Kanako)
10
人に嫌われる法則。いくら能力や実力があっても、良好な人間関係が築けない人は成功しない。人に嫌われる典型的なタイプは、自己愛過剰人間、自意識過剰人間、責任転嫁人間、自慢高慢人間、学歴差別人間、語学堪能ひけらかし人間。周囲全員に好かれる必要はないけれど、周囲全員に嫌われるような人間にならないための処方箋が詰まっています。2018/06/29
りんふぁ
3
人間関係で惜福分福植福を当てはめて考えたことなかったからハッとさせられた。周りを考えないでいることが多いけど、好かれる努力も必要だなと素直に思った。2018/02/12
りんふぁ
1
自分の癖を見直すため再読。 2020/09/22
りんふぁ
1
新しい職場で配慮を怠らないように再読。2019/11/02
七条永久子
0
人の心は変えられない。 変えることができるのは "自分の心"だけ。 簡単なことなのに案外出来ていないことなんだなと感じさせられる一冊