内容説明
恒星とは、自ら光を放つ星のこと。
夜、空を見上げると満天の星が見えます。
実は、この星ひとつひとつが恒星と呼ばれる星ぼしです。
宇宙には数えきれないほどの恒星が輝いています。
私たちの住む太陽系の中心にある太陽も、そんな恒星のひとつなのです。
では、なぜ太陽はあんなに明るく熱いのでしょうか?
燃え尽きてしまうことはないのでしょうか?
身近ではあるのに、ふしぎな存在の太陽を、本書はわかりやすい文章とかわいいイラストで紹介していきます。
知れば知るほど太陽が好きになり、地球に生命が誕生した奇跡を感じることができます。
目次
Chapter 1 太陽と私たち
Chapter 2 太陽ってどんな星?
Chapter 3 太陽黒点と磁場の謎
Chapter 4 いろいろな太陽の姿
Chapter 5 太陽観測と地球への影響
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mame
2
詳しい分、文字が多い。見開き1頁で、1テーマ。イラストが可愛いので、頑張れる。2019/03/13
ももいろ☆モンゴリラン
1
ニュースがさっぱりわからず、調べてるうちに読んだJAXAのインタビュー記事がわかりやす(そうだった)のでご著書買ってみた。磁気ね、磁気…そうですかあ…。放射性炭素年代測定は前読んだのでわかった。知らない概念がホイホイ出てくるとパンクすることわたくし、ゆっくり自分のペースでなら理解できそう(弱気)磁気嵐迷惑だからフレアのメカニズムの研究が進むといいな。2024/05/18
-
- 電子書籍
- ドSな彼に翻弄されて【タテヨミ】第25…
-
- 電子書籍
- 精肉部門の未藤さん(分冊版) 【第9話…
-
- 電子書籍
- 放課後カルテ 分冊版(4)
-
- 電子書籍
- 放課後カルテ 分冊版(17)
-
- 電子書籍
- 人生がどんどんリッチになる愛されファッ…