内容説明
藤井聡太四段が推薦する1手詰問題集の決定版!
「将棋が強くなるのには、詰将棋を解くのがいい」こんな言葉を聞いて詰将棋の本を手に取ったものの、難しくてさっぱり分からない。そんな経験はないでしょうか。
そのような方に藤井聡太四段が推薦する、ピッタリの本ができました!本書は将棋のルールや駒の動かし方などから始まり、どうやって王手をかけるのか、玉は詰んでいるかなど、詰将棋を解く前段階から徹底的に解説しています。
詰将棋問題は1手詰を200題収録。詰まし方のパターン別基本例題50問に続いて、それらがランダムに出てくる実戦1手詰が140問。最後に卒業問題として10問の難問を用意しました。
本書で詰みの基本を身につければ棋力向上間違いなしです。また、本書で詰将棋のおもしろさを実感していただき、無限に広がる詰将棋の世界への第一歩を踏み出してください。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
R
28
先日、増田先生がやっぱり詰将棋は意味ないことないとおっしゃったので、初心に帰って筋トレがてらに取り組んだ。これだけの趣向を凝らした1手詰めを考えるのも大変だろうなと感じつつ、解く方としては、考えるまでもなく答えられるくらいまで記憶しなくてはなどと思いながらやった。この積み重ねが、終盤力に繋がりますように。2023/06/17
おひさまリボン
14
将棋を先月覚え始めたばかりですが、強くなりたくて手に取ってみました。電車やバス、昼休みとひたすら挑戦。先日父(74歳)にハンディをもらい将棋をしたのですが、父から「なかなかいい手をさすなあ」と言ってもらいました〜!詰将棋の正解率は70%とまだまだですが、着実に力がついている気がします。2019/07/10
lotta7
7
駒の動かし方や練習問題が充実。問題にチェック欄が設けられているなど、将棋を全く知らない大人向けに書かれています。但し、経験者には退屈極まりない。【藤井聡太推薦!】と顔写真入りで表紙を飾る藤井聡太棋士ですが、彼は詰将棋を推薦しているのであって、出題と回答は他の方がされています。こういう売り方はずるいと思います。2018/07/29
私的読書メモ3328
4
まずは基本パターンを覚えられる問題から、どのパターンかわからない不規則に並べられた実戦問題と、親切な構成になっています。塗りつぶしで利きをわかりやすく示してあるところなども丁寧。冒頭の基本ルールは、いるのかなあ、という気もしますが、仕方ないのでしょうね。2023/01/05
mft
4
1手詰だから、さすがに考えれば正解にたどり着く。実戦でこの形になったときに1手詰と気付くかどうかがむしろ大きい問題だと思うのだが、その感覚は結局経験的に身につけるしかないんだろうか2020/08/21
-
- 電子書籍
- 蒼い世界の中心で PS編 第01話【単…
-
- 電子書籍
- 名代辻そば異世界店 3 ヒューコミックス
-
- 電子書籍
- 子供の科学1932年1月号【電子復刻版】
-
- 電子書籍
- JKからやり直すシルバープラン2 ヴァ…
-
- 電子書籍
- パズルゲーム☆はいすくーる× 6 ボニ…