幻冬舎単行本<br> あなたを悩ます 困った人 障害やこころの病気を理解する

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader

幻冬舎単行本
あなたを悩ます 困った人 障害やこころの病気を理解する

  • 著者名:柴田豊幸【著】
  • 価格 ¥1,144(本体¥1,040)
  • 幻冬舎(2018/01発売)
  • ポイント 10pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784344979468

ファイル: /

内容説明

「困った人」と受け取られてしまう背景を知り、
どう対応するかを具体的に示した1冊

「空気が読めない」「急な変化に対応できない」「些細なことですぐキレる」……
そんなあなたを悩ます「困った人」は、
実は障害やこころの病気を抱えているのかも?

保育園の保育士・理事長・経営者として経験を積む中で
多くの「困った人」と出会ってきた著者が、
思いやりをもって適切に「困った人」に対応するための具体的方法を伝授。

「困った人」として受け取られてしまう人々の背景に隠れた
発達障害やこころの病気について解説するとともに、
「行動パターン」「行動の特徴」「基本の対応の仕方」
「会話のポイント」「ケース別の行動対応」など、
コミュニケーションのヒントを豊富に紹介。

[内容紹介]
《第1章》生まれもっての障害 発達障害
・自閉症スペクトラム障害(ASD)かも
・注意欠如・多動性障害(ADHD)かも
《第2章》発達障害以外の精神障害
・パーソナリティ障害群かも
・双極性障害(躁うつ病)かも
・統合失調症かも
《第3章》後天的な脳の器質性の障害 認知症
・認知症かも
《第4章》理解しておきたい その他のこころの病気解説
―資料―

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

コージー

49
★★★☆☆障碍やこころの病気を理解する本。発達障碍、こころの病気、認知症などの症状の特徴や対応方法について書かれている。比較的幅広く取り上げられているので全体をざっと理解したい方にはおすすめ。また、対応方法なども書かれており、対人支援する人や周囲で対応する方は導入として読むには最適かもしれない。【印象的な言葉】生涯を通じて5人に1人がこころの病気にかかる2018/12/05

yu yu

8
この本に当てはまらない人はいないような気がしました。みんな困った人。私も含めて。2018/02/20

ちゃの

2
精神科が関わる疾患について、日常で見かけるような症状とそれに対する理想的な対応についてまとめられている。精神疾患に関わりのない人に知るきっかけになったらいいと思う。内容から精神科医が書いた本かと思っていたので福祉事業等をされている方だと知って驚いた。2022/12/07

HAL-

2
「なぜあの人はああなのか?」そう思っていたそのままのことが書いてあった!まさにあるあるといった感じで膝をポンと叩いて腑に落ちました。でもその病状まではわかったけどパパっとすぐに解決する方法ってないみたいね…しかも本人にその病状の自覚が無いならなおさらどうしようもない。なんだか生きる難しさを実感させられた本でした。2020/03/04

septiembre

1
軽い気持ちで手に取ったがあまりに多い病名に自分もどこかに当てはまりそうな…。むしろどれにも当てはまらない人がいるのか?というレベルだった。2018/05/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12595941
  • ご注意事項

最近チェックした商品