新・日本の階級社会

個数:1
紙書籍版価格
¥1,100
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

新・日本の階級社会

  • 著者名:橋本健二【著】
  • 価格 ¥1,045(本体¥950)
  • 講談社(2018/01発売)
  • 3月の締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~3/31)
  • ポイント 270pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784062884617

ファイル: /

内容説明

新自由主義の台頭で日本社会に格差が定着した。非正規労働者層が誕生し、人口の三割が経済的理由から家庭を持つことができないという、膨大な貧困層を形成した。人々は格差の存在をはっきりと感じ、豊かな人々は豊かさを、貧しい人々は貧しさをそれぞれに自覚しながら日々を送る。豊かさの程度によって日本はすでに分断され、「新しい階級社会」が成立しているのだ。最新の調査データが物語る、現代日本の恐るべき現実!!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

きいち

44
まずは事実認識。雇用されてる人(新中間層・労働者層)が出世や起業で資本家層になりにくくなっている、労働者層とは質の違う「アンダークラス」と呼ぶべき層が出現している、彼ら彼女らは精神面・健康面まで劣悪な状態に追い込まれている。◇そうした状況を格差の拡大と認識するか。そして、それを自己責任ではすまないものと考えるか。所得再分配施策の支持には、乗り越えるべき壁がある。「べき」論にとどまらずに次の段階へ。格差の拡大は上位層にとっても害(健康への悪影響やコストの拡大、経済成長への悪影響)ということが突破口だろうな。2018/07/24

ゆう。

37
新自由主義社会で儲け優先の強欲資本主義と言ってもいい日本社会のなかで、格差は広がり、所得階層は固定化されている現状がある(むしろ一部の富裕層を除き下方へ追いやられている)現状を、階級の固定化と捉えて分析した内容だと思います。中間階級層からより低い非正規雇用という新しい階級が生まれ、労働者階級の中に分裂が起きていると指摘しています。著者は資本主義社会を乗り越える社会を展望しているわけではありませんしマルクス主義の立場でもありません。しかし、新自由主義がもたらす矛盾の指摘は学ぶところが大きいと思いました。2018/05/24

てつのすけ

32
データを基に、格差を階級として分類し、この階級間の格差を縮小するための提言がなされている。本書でも述べられているが、格差は失くならないだろうし、必要だと考える。しかし、この格差が広がりすぎると弊害が大きくなるため、格差は必要最低限でなければならないだろう。2021/05/28

Twakiz

29
「格差社会」「階級社会」と言われて久しい.じゅうようなテーマなのだと思うが「金持ちからたくさん税金を取ればよい」という話ではないことは確か.比べれば何にでも上には上,下には下があり「他人と比べてどうの」をまずやめることが必要かもしれない.「自己責任論」は危険であり,生まれついた環境で「享受できる文化資本」が異なるので人間は平等ではない.平等でないスタートであるが自分では選べないという点では同じルールのもとで生きている.数字データで埋め尽くされる本は,苦手でした・・ふう.2018/09/15

carl

27
データ凄い 著者の考えに共感するところ幾つも有った。 この本難しかったです。オー難しい。2018/08/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12544494
  • ご注意事項