コンサルティング業界大研究[最新]

個数:1
紙書籍版価格
¥1,870
  • 電子書籍
  • Reader

コンサルティング業界大研究[最新]

  • ISBN:9784782534687

ファイル: /

内容説明

・仕事の基礎知識から実務、業界の行方まで網羅!
・注目ファーム30社超の特徴や強み、最新動向がすぐわかる!
・選考対策から独立後のキャリアまで充実の最新情報!
・各社の採用プロセス(新卒・中途)、育成方針など一覧掲載!

◆コンサルティングファームとは
[コンサルティングとは何か?/どこで差別化するか~コンサルティングファームの戦略とは/コンサルティングファームの機能とは何か/コンサルティング業界の現状と将来/コンサルティングファームの経営/パートナー制と株式公開/戦略系コンサルティングファームの将来~戦略系は衰退産業か/コンサルティングとITの関係/アウトソーシングとコンサルティングファーム]

◆コンサルタントという仕事
[コンサルタントの仕事の面白さ/コンサルタントの仕事の進め方/コンサルタントのキャリアパス/プロジェクトはどのように進むか/コンサルタントのワークスタイル/コンサルタントの研修・育成/コンサルタントの評価はどうなっている?/コンサルタントの将来]

◆主要ファームの特徴と戦略

◆コンサルティングファームに入るには

◆主要ファームの採用プロセス・トレーニング・配属方法一覧

◆Special Talk コンサル“後”のキャリアを考える――コンサルティングファームで学べること、学べないこと
[田野崎亮太さん(フェイスブックジャパン 執行役員)×若原強さん(コクヨ ワークスタイル研究所所長)×松村有晃さん(楽天 執行役員・顧客戦略統括部ディレクター)]

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

西嶋

8
「建前論」的な内容ばかりであまり参考にならない、と感じた。業界研究なんてみなこんなものかもしれないが。でなきゃ取材や公表が難しいのだろう。2018/05/06

かなた

7
高学歴に人気のコンサルティング業界。景気が良ければ新規事業を、悪くなれば改善策を提案する。事業会社は高コストなので、常時おいておけない人材を、ここぞという時に提供してもらう”高級人材レンタル”会社である。市場価値を高めた人材が集まるのがコンサルか。どおりで給与も高いわけだ。コロナ禍ではDX事業が牽引し、業績を伸ばす。だからアクセンチュアは技術職の採用が多いのか。なるほど。2024/07/27

mkt

3
コンサルタント:顧客に代わって考え実行する人/コンサルタント機能①高級人材レンタル機能②触媒機能③情報提供機能④外圧機能⑤アウトソーシング機能/プロジェクトは一種の社内転職/プロジェクト①論点の整理、明確化②プロジェクトの詳細設計③スタッフへの割り振り④最終的なストーリー作り/プロジェクト着手①クライアントの課題が明確②コンサルタント側からの提案/コンサル後①他社への転職②事業会社へ転職③コンサルタントとして独立④起業/優秀な人には志がある/ 20210309読了 283P 51分2021/03/09

まるか

3
ファームの特徴がわかり薄らぼんやりと眺めていた業界の中身が見えてきた気がした。しかし、良いなと思う企業を見つけても口コミサイトを見ると時間外労働が平均80時間等となっている恐ろしさよ。2019/01/28

3
コンサルは、相談した結果、ある種の商品やサービスを販売し、そこから得る利益が収入となっている。ファームのアウトソーシングの一例はよく業界を通しても見る内容だ。高級人材レンタルとはうまいこと言ったものだと感心した。インプリケーションばかりで戦略の仕事などごく一部と言う人がいるが、志の問題だと一蹴している。確かに一理ある。アーサーDリトルが世界初のファームらしい。知らなかった。シグタクシスは懐かしい。スカイライトやデリバリーコンサルティングなどは知らなかった。2017/09/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12246863
  • ご注意事項

最近チェックした商品