内容説明
【Webデザインの「最新」と「これから」がわかる】
私たちは日夜膨大な情報をWebサイトを介して得ています。コンテンツの多様化に伴い、すばやく情報を得られる実用的でユーザービリティの高いインターフェースが求められるときもあれば、ひと目でブランドのファンにさせるような魅力的で感情に訴えかける表現が求められるときもあるでしょう。Webデザインは技術の進歩だけでなくライフスタイルやカルチャーの変化とも相互に影響を及ぼしながら進化を続けているのです。環境の進歩・変化に最適化されたユーザー体験を生み出すためには最新のデザイントレンドや技術をキャッチアップすることは欠かせません。
本書は、「UI」「レイアウト」「グラフィック」「タイポグラフィ」「配色」の5つをテーマに、さまざまな手法で作られた実例とその意義・効果を知ることで、Webデザインの最前線とこれからのデザイントレンドを一望できる内容になっています。また、各分野の第一線で活躍するクリエイターや識者が、「いまのWebデザイン」に対する独自の意見や見解を交えた「オピニオンコラム」も掲載。
Webデザイナーだけでなく、Webの制作・発注に関わるすべての人々、そしてグラフィックなどの他のデザインに携わる方にも必ず読んでいただきたい一冊です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- シャーロック+アカデミー Logic.…
-
- 電子書籍
- ねえ、僕がいないと死ぬって言ってよ(分…
-
- 電子書籍
- 船上の花嫁【分冊】 6巻 ハーレクイン…
-
- 電子書籍
- ギリシア大富豪の略奪【分冊】 8巻 ハ…
-
- 電子書籍
- くずばこに箒星 1 SD名作セレクショ…