血流がすべて整う食べ方

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader

血流がすべて整う食べ方

  • 著者名:堀江昭佳
  • 価格 ¥1,287(本体¥1,170)
  • サンマーク出版(2017/12発売)
  • ポイント 11pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784763136756

ファイル: /

内容説明

わたしたち人間の健康を支える土台となる、血流。
しかし、血流が足りず、さまざまな不調を抱えている人が少なくありません。

漢方でいう「血」とは、
血液のことだけをさすのではなく、栄養やホルモンなどをも含む概念です。
だから、血が足りていないというのは、
同時に栄養やホルモンも足りず、血の質が悪くなっているということ。
そして、そもそも血が足りていないために、
血の流れである血流も悪く、足りなくなってしまっているということです。

でも、大丈夫です。

この血の質、量、そして流れのすべては、
わたしたちが食べたものに左右されています。
もっというと、わたしたちの体を支える大事な血流は、
わたしたちが口にしたものでしかつくることができません。

つまり裏を返せば、
食を見直していくと、いくらでも血流は改善できるということなのです!

血流を質も量もきれいにたっぷりに整え、
そして幸せに生きていくために何を食べるか、どのように食べるか――。

20万部を突破したベストセラー『血流がすべて解決する』の著者であり、
出雲大社の表参道で90年以上続く漢方薬局の4代目である堀江昭佳さんが、
本書でやさしく、わかりやすく解説していきます。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

とも

55
オーディオブック。 初めの方で女性に限定したような説明や、女性は太っているより痩せている方がいい、女性は子供を産むべきだ。というような誤解されたり限定されるような話があったのはもったいなかった。経験から困っている人が多いのはわかるのだが・・・2024/02/07

リコリス

43
血流の源は胃腸、まずは胃腸を掃除して血流を整えるために「1週間夕食断食」って…これは無理です。美味しく食べることが大切なので食べたい欲求を抑えるんじゃなくなにかを意識的に取るようにするとよい。玄米や野菜、発酵食品に海藻などの食物繊維をしっかり取り冷えを治すために夏に参鶏湯を食べる。そして食べすぎないことを心がけよう。甘いものはおやつじゃなくデザートで取る。お腹がなるのはお腹がすいたんじゃなくて消化中だから急いで食べなくてもいいんだ笑。丹田と仙骨を温めるのもできそう。オリゴ糖気になるから今度買ってみよう。2020/03/02

おれんじぺこ♪(16年生)

33
すごく読みやすい♪夕食断食をおすすめされました(いや、私だけではなく、読んだ人みんなね)2018/10/27

クラミ♬

30
最近はお昼頃、やけにお腹がグーグーなるけどまだ食べてはいけなかったみたい☆2019/09/04

リリー・ラッシュ

30
とても読みやすかった。知識として何となく知っていた腸のことを専門家の方が詳しく分かりやすく語ってくださっていて、私にとっては完全保存版。腸には全身の免疫細胞の七割が存在。胃腸に汚れがたまっている状態の「痰湿体質」。そんな腸壁の粘膜に傷ができて小さな穴があき、そこから本来は血液中に入ることのない未消化の食物や細菌が侵入する「リーキーガット症候群」。アレルギー体質の私にはとても参考になった。そして幸せホルモンのセロトニンも腸でつくられる!四季によって変わる心の状態の原因もよく分かった。手元に置いておきたい。2018/08/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12527366
  • ご注意事項

最近チェックした商品