- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。0歳から幼児までの立っちからハイハイ、あんよ、イヤイヤ期など、それぞれの時期に合わせて、適した絵本とおもちゃを紹介する本。遊びにはルールやマナー、学習につながるすべてのことが含まれています。将棋の藤井プロが子どもの頃に玉転がしの積み木で遊んでいたのは有名な話。おもちゃは子どもの脳と体、自主性や社会性も育みます。そして何より子どもは楽しんで、親は子育てがラクになる。例えば何でもポイポイ投げる時期には、こんなおもちゃがいいよ、人を叩いたりする時は代わりにこんなおもちゃを叩かせよう、いやいや期になかなか言うことを聞いてくれない、生活習慣をつけたい時など、お母さんの悩みに対応する、子育てのヒントがいっぱい!100の成長別コラムと一緒に、おもちゃや絵本が500個ほど登場。また付録的に小学校入学前に数や文字を覚えるのにも役立つゲームや絵本なども多数掲載。目からウロコの連続のコラムです。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
みっこ
48
子育て広場にあった本を図書館で。極論すぎる部分もあるのだけど、私の理想の子育てにかなり近いです。という訳で、バイブル的に使おうとお買い上げ。絵本とおもちゃの紹介が中心ですが、触れさせたい遊びの提案や、コラムがとても興味深い。絵本のセンスもいい!こんなお高そうな海外製おもちゃは買ってあげられないけど、本書に出てくる『遊び』と『絵本』にはすべて触れさせることを目標にしよう。『現代の子供は遊びが圧倒的に不足している』にはハッとしました。外遊びと室内遊びのメリハリも参考になりました。たくさん遊んで、大きくなあれ!2018/11/20
しろくま
21
とくにおもちゃの紹介がかなり充実しています。期待していた以上によかったです。日本のオモチャよりもほぼ海外のオモチャです。ネフ社のネフスピールを持っているのですが、いまいち使いこなせていないので、色々挑戦したいなぁ。トウモロコシが原料のプレイマイス。おもしろそう!と思って早速注文してしまいました(^-^;レナモザイクステッキ、ジュエル積木もいいな。デザインがきれいなので、子どもよりも私が欲しくなってしまいます。ラベンスバーガー社の地球儀3Dパズル180P、気になる~。地球儀を作るって憧れます。2019/02/02
カッパ
11
絵本のおすすめの本は沢山ありますがこちらは親におすすめの本。そしてなによりおもちゃの紹介がされているところが面白かったです。買うとなるとなかなかの出費にはなりそうではありますが。2019/05/26
♡kana*
11
この本、良い。素敵なおもちゃがいっぱい紹介されてる!まだ使えないけど、参考にしよう。2019/01/09
ロザンナ
6
題名や表紙の雰囲気から、単なる絵本とおもちゃの紹介本かなと思ったが、読むと内容はもっと深い。特に、3.4歳から小学生あたりの子育てコラムは、どれもとても為になった。コラムに紹介されている大人向けの本も読んでみたいし、子育て中の友達にも紹介したいなぁ。2018/05/06
-
- 電子書籍
- かくりよの宿飯 あやかしお宿に嫁入りし…
-
- 電子書籍
- 魔弾の銃士【タテヨミ】第50話 pic…
-
- 電子書籍
- 【電子版限定特典付き】神達に拾われた男…
-
- 電子書籍
- みんなでお茶だ!! 2 まんがフリーク
-
- 電子書籍
- マンガでわかる 発達障害の僕が 羽ばた…