内容説明
訪問介護はどこまでサポートしてくれるのか、介護施設の費用は月々いくらかかるのか…などなど。 介護は実は、情報との闘い、手続きとの闘いでもあります。そんな介護に関わる「手続きのすべて」が、「必要な順」にわかる本。ここを知るだけで、介護の不安も負担も軽くできます!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
更紗蝦
26
本の内容自体は、介護保険の手続きや各種サービスを紹介したものですが、カバー折り返しにさりげなく印刷されている【じつは介護は、情報や手続きとの闘いでもあるのです。】という言葉に、「日本の介護制度がいかに分かりにくく、利用しづらいか」という監修者のメッセージが込められています。介護が必要という状況それ自体がとてつもない負担なのに、介護制度を利用するための情報収集や手続きまでが「闘い」に例えられてしまうほどの負担だなんて、この国の在り方は明らかにおかしいです。2020/09/25
とく たま
2
受けたい介護がすぐわからなかったかな❗('_'?)2019/07/29
Ekai Sunahara
0
大まかに介護保険制度を知るために、読んだ。 障害のサービス同様に、大別して、居宅、通所、入所があり、介護や療養の必要な程度等によって、さらに分かれている。 また、地域密着型サービスという各市町村ごとに内容を変えられるサービスが存在するのも興味深いなと感じた。2017/11/22
kurumi
0
分り易い!必要になったら買いb2018/02/12
-
- 電子書籍
- 女帝は悪役へと生まれ変わる【タテヨミ】…
-
- 電子書籍
- 魔弾の銃士【タテヨミ】第29話 pic…
-
- 電子書籍
- 身体を奪われたわたしと、魔導師のパパ【…
-
- 電子書籍
- 54歳引退論 ――混沌の長寿時代を生き…