ものの見方が変わる 座右の寓話

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

ものの見方が変わる 座右の寓話

  • 著者名:戸田智弘【著】
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • ディスカヴァー・トゥエンティワン(2017/12発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 480pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784799322048

ファイル: /

内容説明

古今東西語り継がれてきた迷ったときのヒントが見つかる。
イソップ物語から中国古典まで仕事に人生に効く深イイ話77


寓話は人生の教訓や真理を伝えてくれるツールです。
教訓や真理は一見抽象的で分かりにくいものですが、
物語のかたちをとることで自然とその教えを受け入れることができます。

本書はおなじみのイソップ寓話から世界の民話、古典、逸話など
古今東西語り継がれてきた77の寓話を集め、その解説を載せました。
解説には一般的に語られる解釈に加え、
通説とは異なる視点や現代的に見直した解釈など多面的に物事をとらえられるようにしました。

本書は自らの仕事や人生についての考えを深めるのにはもちろん、
スピーチやプレゼンなどの話の材料としても使えます。
そのために、すべての寓話は長くとも2分以内で話せるようにまとめ、
表現も聞いて分かるように改めました。
朝礼やブログなどで話のネタに困っている方のネタ帳としても活用できるでしょう。

77の寓話はそれぞれ15の章に分類されています。
きっと今の悩みや現状に合った寓話が見つかるはずです。

第1章 視点と視野と視座
第2章 幅広い認識としなやかな思考
第3章 思慮深さと正しい判断
第4章 聡明さと創造的な仕事
第5章 強い組織の精神
第6章 働く姿勢と働く意味
第7章 正義の心と共同体
第8章 科学技術と社会の関わり
第9章 人生の道理と「有り難う」
第10章 欲望との付き合い方
第11章 学びの心得と学ぶ理由
第12章 挑戦と持続可能性
第13章 自分の物語の描き方
第14章 生と死のつながり
第15章 どんなときでも「ものは考えよう」

本書を通じて寓話の面白さを味わうとともに、 仕事や人生などのさまざまなものの見方を身につけましょう。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

とも

89
オーディオブック。 とても面白かった。 七つの習慣に関連するお話もあり、 聞いた話も多かったが、同じお話からも違う教訓を得ることができるのがよかった。 大きな岩と小さな岩のお話がよかった。 まず、大事なところから取り組んで行こう。2021/11/25

けんとまん1007

81
既知のもの、そうでないもの、いろいろ。ものの見方はいろいろある。それによって、こんなにも気づきが違うということ。つまり、そこが、知識と知恵の違いなのかと思った。楽観、悲観。未来志向、過去志向。いろいろだ。きっと、その時の精神状態で、違ってくるんだろうな。2018/04/21

kou

57
どの寓話も面白く、解説も興味深く参考になった。買って良かったと思える一冊だった。2018/05/30

月讀命

57
他人に物事を伝えたい場合、ストレートに物事を話しても上手く伝わらない経験は少なくない。相手が物事を理解してくれない時、違った角度から比喩的に話す。違った視点で俯瞰して話す事により相手が物事の真理を理解してくれる。そんな経験はあったと思う。その為には「寓話」を使うと上手くいく。この本は古今東西の寓話が多く紹介されているが、それらを上手に利用する事により、最良なコミュニケーションが得られると思う。これからの人生を緩急織り交ぜた会話が人間関係を円滑にしてくれるのではないか、仕事に、対人関係に、恋愛においても? 2018/03/11

ジョンノレン

55
行き詰まったりネガティブな感情が頭をもたげる時って、余裕がなくなっている状態で、不足しているのは余裕の元、つまりオルタナティブかな、などと常々思っている。日々の読書でいろいろ学ぶ事も多いけど、ちょっと体系だったのもと思い手に取った。この本は視点の転換やしなやかな思考をはじめ、寓話から想起される知恵や心構えの数々が散りばめられ、勿論すでにお馴染みの話も出てくるけどプラスアルファが加味され、何より全く説教臭くなくバランス感覚も抜群。図書館本だったけど、座右としてamazonに手配しようかな。お薦めの一冊です。2022/11/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12511958
  • ご注意事項

最近チェックした商品