- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
一夜づけでも、試験30分前でも間に合う!試験30分前に読むだけで点数が上がる、東大式テストの裏ワザを一冊に集約。入試・英語・資格試験……すぐに使える34の<ずるい試験対策>。偏差値35の落ちこぼれが東大合格をはたした すごいテスト術!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
どぶねずみ
35
著者の『東大読書』を既読、『東大作文』を図書館に予約中。ということで、妙に気になるこの著者の作品を漁ってみた。できれは高1か高2の時に読んで起きたかったと思う内容。暗記するのは好きだったけど、長文読解が大の苦手でどのように勉強したら良いかわからなかったことを、今さら悔やんでいる。そうか、解き方のコツを覚えなきゃならなかったのか。これは大人は上手な会話を楽しむことにも応用できそうな気がするな。2019/05/24
壱萬参仟縁
30
この手の本は太字だけ拾い読みしてから、徐々に広げる読み方でいい。長文の3割の問題は、読まなくても答えが出る(42頁)。問題文のキーワードを手掛かりにして長文を見て、答えがありそうな箇所を読んで探す(52頁)。難問をわかるポイントに持ってくる(82頁)。横浜ゴムの滑らない消しゴム(99頁)。記述解答も変化する前はこうだったのが、こういう理由で変化して、変化後こうなった(108頁)。選択肢、語群から見る(117頁~)。ケアレスミスポイントには下線(125頁)。すべての問題の目標点を決めて戦略完成(143頁)。2021/01/15
assam2005
28
「そういえば昔(塾の)先生から聞いたなぁ」と言うものがいくつか出てきました。学校では教えてくれなかった内容ですが、最近の学校はこういう裏技を教えているのでしょうか?この裏技だけで何とかなるのではなく、土台となる「学力」があって、もう数点上げたい場合の攻略法。ただ問題をたくさん解くのではなく、こういうことも考えながら実力をつけていかなくてはいけない受験生ってやっぱり大変ですね。読んでいてなんか…場違いな気がしました。2018/02/27
美東
14
わが子が受験をひかえているので、図書館から借りて読んでみました。けっして「ずるい」わけではなく「かしこい」テスト術の紹介です。2021/02/28
turtle
9
絶対に使った方が良いテクニックがいくつも載っています。 自分が高校生だった40年前でも「あの時、このことを知っていれば」と思うようなものがあるので、これからもきっと使える内容だと思います。2021/03/28