マンガでやさしくわかるCSR

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader

マンガでやさしくわかるCSR

  • ISBN:9784820719816

ファイル: /

内容説明

現在、信用に基づいた経営強化が求められることで、改めてCSR(企業の社会的責任)が注目されています。
商品・サービスのレベルから経営体制まで、倫理的な活動が、企業評価を大きく左右することがその根底にあります。
また、単なる倫理的活動の強化ではなく、その活動が本業から生み出されることで、事業そのものの成長につなげるCSV(共通価値の創造)もCSR経営の重要性を後押ししています。
そのようなCSRを、本書はマンガでわかりやすく解説しています。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Sakie

10
Corporate Social Responsibility=企業の社会的責任。「自然環境や社会環境へのダメージを少なくし、社会から信頼される会社を作るための持続可能なマネジメントの手法」としてEUで立案された。と言えば拒否感が半端ないが、つまり「三方良し」の思想だ。ISO26000に沿って大幅改革するより、小さな選択の積み重ねとして浸透させたい。要素のうち、・組織統治・人権・労働慣行・環境・公正な事業慣行・消費者問題・コミュニティ参画と開発はうちも該当する。ひとつずつ詰めていく、まずはエコアクション。2018/06/28

ゼロ投資大学

1
CSR(企業の社会的責任)が会社に求められる時代になった。企業は営利活動だけを追求するのではなく、経済活動を担う一員として持続可能な社会の実現への責務を負う。会社に関わるステークホルダーに利益をもたらしながら、経営を成立させる必要がある。2022/06/17

ちさと

0
間違って買ってしまった本。CSVとの違いがよくわかった。2022/08/05

さとやん

0
CSRについて知るために必要に迫られて購入したが、漫画と解説のバランスがよく、没頭して読むことができた。印象的な部分が2つあった。1つは企業の持続可能モデルの三角形の図であり、2つ目は元彼がCSRを否定してCSVに偏重していた考えを持っていたところである。サスティナビリティが至上命題の世の中をどのように生きるかを考えさせられた。2019/09/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12424199
  • ご注意事項

最近チェックした商品