講談社現代新書<br> 謎とき日本近現代史

個数:1
紙書籍版価格
¥990
  • 電子書籍
  • Reader

講談社現代新書
謎とき日本近現代史

  • 著者名:野島博之【著】
  • 価格 ¥935(本体¥850)
  • 講談社(2017/12発売)
  • ポイント 8pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784061494145

ファイル: /

内容説明

正しい歴史観をみがくための「なぜ?」 ●日本はなぜ植民地にならなかったか●武士はなぜみずからの特権を放棄したか●明治憲法下の内閣はなぜ短命だったか●戦前の政党はなぜ急成長し転落したか●日本はなぜワシントン体制をうけいれたか●井上財政はなぜ「失敗」したか●関東軍はなぜ暴走したか●天皇はなぜ戦犯にならなかったか●高度経済成長はなぜ持続したか

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

樋口佳之

55
三〇年代も、浜口雄幸内閣から第二次近衛文麿内閣まで…この一二年間に乱立した内閣は全部でちょうど一二、平均組閣期間は一年にすぎない/近代を生みだしたヨーロッパの放つ魅力は、なお強烈…ここで新たな実験が続々はじまった…しかも、そうした実験はことごとく成功しているかのようにみえて…一九三〇年代は、一党独裁と計画経済こそが人類の到達すべき理想の姿だ、という感覚が世界をおおった一時期/9つの設問とその答えという設定で読みやすいです。たただ軽視されてる事もあると読みました。(満州事変がらみで一夕会は鍵の一つでは?)2022/03/26

非日常口

17
歴史とはその国が見せたい物語であり、他国もまた別の物語を描く。たまに相手国の新聞社の捏造記事に便乗し国交を悪化させ、ネタ元の捏造新聞も間違いをシラバックレル。清は様々な国家の植民地になったが、日本はならなかった。明治維新は本来被支配側がするはずの革命が支配層の武士によって行われた。天皇大権と宮中・府中の別から天皇が戦犯にならなかった考察、第日本帝国憲法の問題点、民族自決が発表やワシントン会議をのんだ日本側のメリット、戦争景気の後退から不況⇒昭和恐慌⇒ブロック経済の問題。改めて考えるべき現代史のヒント例。2014/09/08

Kent Kaseda

8
初学者向けに書かれていて、中学校レベルの歴史の知識で十分理解可能です。単に歴史の知識を深めるだけでなく、ある歴史的事件がどのような要因に起因するかを分析するという、歴史学の思考法を知る上でも有用だと思います。2017/05/29

珈琲好き

7
素朴な問いから歴史を遡っていくという形式は良いのだが、分かりやす過ぎ、筋が通り過ぎてて面白味が脱臭されてるような。知恵のスナック菓子のようなイメージ。2015/09/06

おせきはん

6
日本はなぜ植民地にならなかったのか、から始まり、明治時代以降の歴史の気になる9つの「なぜ?」について、ポイントを絞ってコンパクトに解説しています。武士はなぜみずからの特権を放棄したか、は考えたことがありませんでした。2016/06/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/111388
  • ご注意事項