平凡社新書<br> 旅が10倍面白くなる観光列車

個数:1
紙書籍版価格
¥836
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

平凡社新書
旅が10倍面白くなる観光列車

  • 著者名:野田隆
  • 価格 ¥836(本体¥760)
  • 平凡社(2017/12発売)
  • GWに本を読もう!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~5/6)
  • ポイント 210pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784582855883

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

鉄道の旅は楽しい。けれど、ちょっと特別な列車での旅なら、もっと楽しい!SLに、リゾート列車に、イベント列車…。日本にはこんなにたくさんの面白列車が走っていたんだ!次の休みには、さあ、どれに乗ろうか?一度は乗ってみたい日本全国のユニークな「観光列車」を大紹介。

目次

1 「車両」の魅力を味わう(SL人吉の魅力
旅情満点、レトロ車両
懐かしの国鉄色車両に乗る
おもしろ楽しいキャラクター車両)
2 絶景を列車から楽しもう(絶景はオープンエアで楽しむ
絶景はワイドな展望席で眺めよう
眺望良好!二階建て車両)
3 列車の中はワンダーランド(お座敷列車に乗ってみよう
各地に広がる「水戸岡デザイン」車両
冬の名物列車は、ストーブ、こたつ、クリスマス)
4 イベント列車、出発進行!(歌あり、ゲームあり、列車の中でイベントを楽しむ
究極のイベント列車「なごみ」の旅)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

志村真幸

1
 日本国内あちこちの観光列車を紹介したものだ。  SL、レトロ車両、お座敷列車、キャラクター列車、トロッコ列車、ストーブ列車、クリスマス列車など。こんなにもたくさんあるのかとびっくりする。  どれも楽しそうで、これに載るためだけに旅に出るひとたちがいるというのも納得だ。また、お座敷列車とかは、「鉄」にはむしろハードルが高いのかと思っていたが、個人利用する鉄もけっこう多いようだ。ホッとする。  ただ、2011年の出版なので、いま使うにはちゃんと調べなおす必要があるかも。 2019/03/04

niz001

0
ちょっと情報が古いけど楽しい。2021/08/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3202809
  • ご注意事項

最近チェックした商品