講談社青い鳥文庫<br> 源氏物語 (新装版)

個数:1
紙書籍版価格
¥858
  • 電子書籍
  • Reader

講談社青い鳥文庫
源氏物語 (新装版)

  • ISBN:9784062852548

ファイル: /

内容説明

古典の名作を美しい現代語訳で一冊に!主人公は天皇の子として生まれた、美しく聡明な光源氏。恋する気持ちの楽しさ、苦しさ、せつなさと人間関係をえがいた古典の名作です。優しく美しい藤壺、おとなしい夕顔、かわいい紫の上……。源氏をめぐり、さまざまな女性が登場します。長い物語を小・中学生に向けて読みやすく一冊にまとめました。はじめての「源氏物語」としておすすめです。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヒラP@ehon.gohon

14
児童書として簡略化された「源氏物語」ですが、やはり人間関係の複雑さと、心理の絡み合いに振り回されてしまいました。2020/03/23

双海(ふたみ)

8
訳者は明治40年生まれ。抄訳ながら、和歌も原文と口語訳が併記されている。今回は、源氏が須磨へ下る際に紫の上が詠んだ歌が心に残った。「惜しからぬ命に代へて目の前の別れをしばしとどめてしかな」惜しくないこの命にかえても、今さしせまったお別れを、しばらく引き留めとうございます。夫の身を案じるいじらしい若妻。紫の上に感情移入するとやるせない気持ちになる。源氏が明石で他の女性と関係を持つなんて。なんというか…幼女の時から育ててきたのだから、紫の上だけは悲しませてはいけないと思うんだ。2023/01/23

ころも

7
私にとって、おそらく初めて読む源氏物語。わかりやすくなっているだろうということで、まずは青い鳥文庫様のお世話になってみた。感想を一言でいえば、「おおう、タブーの匂いがぷんぷんするぜ」。きっと、紫式部もあえてそこを狙っていったのだろう。人はそれぞれが持つカルマに悩み、しかしまた、それがあるからこそ人生が豊かになるということもあるのかもしれない。いずれは大人向けの詳細なバージョンにも着手してみたいと思う。2016/03/09

くまこ

5
睦月ムンクさんのイラストが素晴らしかった。例えば、六条の御息所が生き霊となった自分を呪うシーンは、オカルト色が強烈で、源氏物語は怖い話だと刷り込まれる小学生も出るのではないかと心配になるほど。また、紫の上が亡くなった場面では、皺や白髪なども細かく描かれ、源氏の老いと悲哀が見事に表現されている。専門用語として間違っているかもしれないが、スクリーンのぼかし方が印象的だった。2013/01/11

krb6218riisa

4
平安時代に紫式部がかいた物語で、興味があったから読んだ。感動するところもあるし、面白いところもあるし、素敵なお話だった。平安時代だから、少し難しい言葉もあるけれど、それも面白いところでいいと思った。平安時代の貴族の暮らしなどが描かれていて、勉強になった。当時の暮らしや人間関係などが今と違っていた。2022/07/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4242644
  • ご注意事項

最近チェックした商品