内容説明
ヒュッゲ―世界でいちばん幸せな国の世界でいちばんシンプルな、快適で、温かくて、楽しい暮らし。日本古来の美意識に通じる「ミニマムの美」や「シンプルな豊かさ」がいたるところに息づいており、エコでナチュラルな「自然との共生」が実践されているデンマーク。デンマーク生まれの最高に居心地のいいライフスタイルをご紹介。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
えっくん
34
★★★★☆北欧家具の輸入販売を営む著者がデンマークのヒュッゲな暮らしや生活スタイルを紹介した本です。デンマークは消費税25%、所得税150%と負担は大きいですが、幸福度ランキング№1と言われるほど医療費や学費等が無料で福祉制度が充実しています。美意識や価値観の他、住まいの大きさや家具調なども日本と共通する面が多いのですが、着飾ることなく身の丈にあったシンプルでミニマムな暮らしぶりは、日本人も学ぶべき至福の過ごし方と感じます。日本からの移住者も増えているそうですが、日照時間も短く寒いのはちょっと苦手かも。2018/04/14
はるき
22
シンプルで見栄を張らない正直な生き方が魅力的。高福祉=重税ですが、それを踏まえて国民の幸福度が高いらしい。簡素であることが生きやすさの秘訣か。興味深いです。2020/04/03
mj
21
デンマーク単純生活紹介の本。2018/07/14
assam2005
21
北欧のデザインやインテリアがとても素敵に見え、デンマークが北欧の国の一つと言うことで手に取りました。地形や気候がどれだけ人々の生活を左右するか。いくつかの国を比較して初めてわかりました。日本の生活との違いにちょっとビックリ。そして、シンプル&ミニマムの考え方については、うーん、なるほど。これは見習いたいです。2018/04/08
かめぴ
15
ギャップイヤーからのフォルケホイスコーレという制度的なものを知り…デンマークに俄然興味が湧いてきての読了。ヤコブセンが好きだったので、自分の椅子をってとこ欲しいなぁ、シンプルなのに豊かな生活いいなぁとしみじみと読みました。2019/07/11