- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(食/料理)
内容説明
疲れてクタクタ、何も作る気力がわかないときこそ、小鍋の出番。
鍋を火にかけて具を入れて煮るだけ。
この本で紹介する小鍋レシピは、
1材料が少なく、2下ごしらえや調味がラク、31~2人分の食べきり分量。
だから、パパッと作れて、毎日大活躍!
鍋のまま食卓に出してもOKなのも、小鍋のいいところ。
1章は「材料2つ以下! 爆ラクシンプル小鍋」、
2章は「つまみがわり! 至福の飲んべえ小鍋」。
3章は、買い物できなかったとき、給料日前などに
お役立ちの「ピンチのときの ○○さえあれば小鍋」、
4章は、軽めのランチや夜食にぴったりの「小鍋ごはん&めん」、
5章は、体調をととのえる「いたわり小鍋」。
レシピ提案は、食材の効能と素材の味を生かしたシンプルな料理に定評がある、
井澤由美子さん。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
じょんじょん
41
購入本。『爆ラク!小鍋』新語です。爆買いならぬ爆ラク、ものすご~く簡単そう。しかもサブタイトルが「何も作りたくない日の」ですからね。おひとりさま鍋のレシピ集で助かります。鍋好きなんですけど、ひとりだとなかなかね、という感じでしたが、これでばんばんチャレンジします。ベースレシピにして、いろいろアレンジできそう。寒波でぶるぶる続きの冬食のつよーい味方ですね。2017/12/15
ぶんこ
33
材料が2つで出来てしまうお鍋。確かに「爆ラク!」たくさんメモしました。またコラムも役立つ。特に興味を持ったのが「梅たくあん」ちょっとした小鉢料理が助かります。2023/04/30
Ai
0
んー、あんまり作りたいと思えるメニューがなかった。2019/05/04
-
- 電子書籍
- 摩天楼に隠した秘密〈黒い城の億万長者I…
-
- DVD
- ニューヨークの王様