内容説明
限りない優しさをもって、「居場所」をつくる(天秤座)
●「3年の星占い」シリーズ内容紹介
「12星座シリーズ」「星ダイアリー」で大人気の石井ゆかりさんが、3年間の星の動きを、美しい言葉で綴ります。今回は、2020年12月のグレート・コンジャンクション(木星と土星が重なるポイント)がハイライト。大きな「節目」を迎えるにあたって、3年間ずっと心の支えとなってくれる1冊です。
●「はじめに」より
知っている未来と、まだわからない未来。
この両方が絡み合って、私たちの生活は紡がれていきます。
できるだけ明るい希望を持ち、できるだけ強い自分として生き、光る小石を拾い集めて毎日を営むのは、誰にとっても、簡単なことではありません。
その大変な日々をときどき、小さな星の光が照らしてくれるなら、という思いで、この本を書きあげました。
●プロローグ
各星座の3年間を示唆する小説仕立てのプロローグが挿入されており、今回のテーマは「往復書簡」。短いながら、思わず感情移入してしまう手紙形式のプロローグをお楽しみください。
●折り込み図表
「木星」「土星」の図表が織り込まれています。
ホロスコープの動きを時間軸で表現した図表は、著者が独自に考案した「3年の星占い」だけのオリジナル。木星は12年先、土星は27年先の未来が見渡せます。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
くろうさぎ
14
期間の半分近くが過ぎての購入ですが、思い当たることが色々ありました。子どもに関することは孫のことかしら?学びの年ということは背中を押されてる?なんて思いつつ、帯に書かれている『限りない優しさをもって、「居場所」をつくる』の言葉通りの心地よい居場所を手に入れるために、精一杯頑張っていこうと思います。2019/04/02
ゆき
8
限りない優しさをもって、「居場所」をつくるという帯の言葉にホッとする。そして、仕事に勤しむことが暗示されていて、なるほどと気を引き締める2017/11/23
Haruka
4
ゆらゆらと、不安定な天秤をバランスさせながら、この揺らぎが止まることは生きてる限りないのだろうけど、そうやって自分の「正義」を見極めながら歩み続けていくのが天秤座なのだ。2017/12/09
ころまる
4
全てを信じずとも、心の拠り所になってくれるのが占いの良い点だと思います。優しい文体なのですんなり受け入れられます。2017/11/13
ユッキーさん
1
石井さんの占いはいい言い方ではないけどストレートではなくかなり回りくどい表現というイメージがあり、なんとなく読みながら無理矢理自分の中で関連付けようとしてしまう。2019~2020年頃に子供に関するできごとがありそうだけど、今からまだ1年以上先のことかと思うとちょっとツラい。2018/04/02
-
- 電子書籍
- 販売士2級 一発合格テキスト問題集 第…