主婦の友実用No.1シリーズ<br> 作りおきの便利帳

個数:1
紙書籍版価格
¥1,210
  • 電子書籍
  • Reader

主婦の友実用No.1シリーズ
作りおきの便利帳

  • 著者名:夏梅美智子
  • 価格 ¥1,210(本体¥1,100)
  • 主婦の友社(書籍)(2017/10発売)
  • ポイント 11pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784072950012

ファイル: /

内容説明

冷蔵庫にあると安心な、おかず、おべんとうに
そのままおいしい常備菜から、
いろいろな食べ方が楽しめる、かたまり肉やひき肉、
魚介の作りおきを網羅してご紹介します。
全品に冷蔵・冷凍の保存目安アイコンつき。
また“作りおき便利memo”を見れば長持ち調理テク/
保存の仕方/食べるときの解凍法が一目瞭然。
ラインナップはきんぴら、マカロニサラダなど
昔ながらの定番常備菜から、
デパ地下やデリでおなじみのメニューまで
幅広く揃えました。
さぁ、イタリアンやエスニック……
目新しい常備菜にも挑戦してみましょう。
作りおきがある生活には、メリットがいっぱい!

(1)家族のごはんもひとりごはんも、すぐに完成。
(2)おべんとうは、朝つめるだけ!
(3)おつまみ、軽食など万能に使える。
(4)おもてなしのごちそうも、あわてずに成功。
(5)さし入れや持ちよりにもぴったり。……
個々のライフスタイルにより添って、
ごはん作りをサポートします。
巻頭には、切り取って使える“漬け物&マリネシート”つき。
冷蔵庫の食材をかしこく使いきりましょう。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

積読亭くま吉(●´(エ)`●)

60
★★★★先日来、レビューやつぶで宣言しております【「やせるおかず」作り置きおかずでホントに痩せる!】実践にあたっての、サブ教科書として使ってます♪(*´╰╯`๓)♬かなり実践向き。本末転倒なので面倒で手の掛かったレシピは完全無視ですが(笑)今のところ、ちゃんと台所に立つのは5日に一回2時間ほど。けれど、お弁当や主人の深夜帰宅時にも、自分の帰宅が10時を過ぎても、ヘルシーで美味しいを実行出来ています!ビバ・作り置き生活です(๑•̀ㅁ•́ฅ✧(笑)後で実践編もつぶしておきます(♡˙︶˙♡)2015/05/21

かいゆう

22
一般的な料理に加え、ローストビーフのようなごちそう料理や、ちよっとオシャレに見える料理、ソース、ディップと幅広くレシピがあり、作ってみたいものがいろいろあった。2018/01/07

Iso

13
普段のおかずとして食べているものと、珍しいものが混ざっていて楽しく読みました。一つでも冷蔵庫におかずがある、と思うと主婦は気が楽です。2015/08/26

ozoz

13
写真がどれも美味しそう。お弁当の助けになるもの多し。コールスローが食べたい。難しい工程はないものの、保存食作りで休日が半減してしまうのも気がのらない私。料理スイッチが入るタイミングで、ガーッと仕込みたい。2015/03/20

ゆりまなっとう

8
夕食のオカズがワンパターンになり、お惣菜を買ってくることも多々あります。基本に戻るというか、出来るお母さんになりたいので、パパっと作れるようになりたい。とりあえず、全種類作ってみたい。ポテサラも最近は買ってしまいますが、もう一度チャレンジ。2017/11/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8018749
  • ご注意事項

最近チェックした商品