内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
【この電子書籍は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きい画面の端末で読むことに適しています。】
■シリーズ《日本語から考える!》――自然な日本語を伝わる外国語へ
日本語のプロと外国語のプロが力を合わせた画期的なシリーズ。文法だけではわからない日本語との発想の違いを楽しみながら、日本語の自然な表現を外国語にしていく過程を伝授します。
・文法だけではわからない発想のしくみが身につく
・日本語と外国語の考え方の違いがわかる
・外国語らしさとは何かが見えてくる
◎こんな日本語を外国語で伝えられますか
・「あら、どちらへお出かけですか。」
「ちょっとそこまで。」
・倒したんじゃないよ、倒れたんだよ。
・わあ、おいしそう。
・お茶がはいりましたよ。休憩しましょうか。
*日本語解説および設問はシリーズ共通なので、日本語と外国語の違いのみならず、全巻を通してみると、他の外国語との発想の違いも楽しむことができます。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ががが
3
日本語に特徴的な表現を日本語の体系内でまず説明し、それをポルトガルにするならどうなるかをQA方式でまとめた本。日本語を深堀りすることで外国語の表現力が鍛えられることを改めて実感したように思える。母語から考えた外国語の作文が規範的なものから外れるのは、結局は両言語の文法をきちんと理解していないところから来るのであって、ある言語を体系的に見るためにも母語を外国語として理解しておくことが重要なことが分かる。原文の日本語を外国語にするためには、その日本語を読んで理解できる以上のことを知っていなければならない。2023/07/06
mimi.0407
0
中級者以上に適した一冊。ただ内容はだいぶポルトガルよりなので、ブラジルの表現を学びたい人はネイティブチェックが必要です。2011/10/28
-
- 電子書籍
- 【デジタル限定】伊藤彩沙 写真集 キラ…
-
- 電子書籍
- 汚部屋そだちの東大生(分冊版) 【第6…
-
- 電子書籍
- 女を見抜く 女は必ず、嘘をつく 知恵の…
-
- 電子書籍
- 世界一子どもを育てやすい国にしよう