角川文庫<br> 杜子春

個数:1
紙書籍版価格
¥660
  • 電子書籍
  • Reader

角川文庫
杜子春

  • 著者名:芥川龍之介【著者】
  • 価格 ¥660(本体¥600)
  • KADOKAWA(2017/10発売)
  • ポイント 6pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784041061763

ファイル: /

内容説明

人間らしさを問う「杜子春」、梅毒に冒された15歳の南京の娼婦を描く「南京の基督」他、姉妹と従兄の三角関係を叙情とともに描く「秋」など、大正9年の作品計17編を収録。

(C)KAMAWANU CO.,LTD.All Rights Reserved

※本作品は電子書籍化にあたり、紙本に含まれていた次の要素を削除しております。
〈作品解説 三好 行雄〉

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

優希

57
やはり芥川は面白いと思わされます。表題作などテンポが良くて読みやすいですね。ハマる作品が色々ありました。『南京の基督』とか出だしから心を掴まれます。2022/04/12

優希

52
改めて面白いと思わされます。『杜子春』の普通に生きる喜びには共感します。個人的に『南京の基督』も好きだなと。2023/03/20

万葉語り

39
杜子春は帯にあった「人間というものに愛想がつきたのです。」が印象的だった。17編の短編とエッセイで印象的だったのは「南京の基督」と「素戔嗚尊」様々なことに造詣の深い作家だと改めて思った。2017-1892017/12/06

山川欣伸(やまかわよしのぶ)

24
芥川龍之介の「杜子春」は、人間の欲望と愛情の間で揺れ動く心の葛藤を描いた作品です。主人公の杜子春は、貧しいながらも純朴な青年でした。彼の運命は、ある日、謎の老人に黄金のありかを教えられたことで一変します。一夜にして大金持ちとなった杜子春のもとには、多くの人々が集まり、賑やかで豪華な暮らしが始まります。しかし、富が尽きると、人々は冷たく背を向けます。この経験から、杜子春はお金の有無で態度を変える人間の本性に嫌気がさし、真の価値を求める旅に出ます(続く 2024/05/12

那由多

23
かつて菊池寛は「芥川の作品は銀のピンセツトで人生を弄んでゐるやうな、理智の冷たさがある……」と評していたが、ここに収められた作品群には既に当てはまらない。どれもそこそこ巧く他の作家なら合格点に達しても、芥川にしては平凡の域を出ていない。しかし『女』の蜂が蜘蛛に襲われるシーンなどのように、描写力はいずれも圧倒的。そしてページ数が短ければ短いほど、筆が冴える。2020/06/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12398903
  • ご注意事項

最近チェックした商品