内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
船舶を使った海上輸送は、海に囲まれた日本において重要な意味を持ちます。しかし、漁船や釣り船はまだしも外国航路の大きな船となると近くでみる機会はほとんどなく、一般の方が船の構造や航海の仕組みを知る機会はありません。本書は、造船や操船、海運の仕組みを知りたい方のために、船舶の基本と仕組みをわかりやすく図解した入門書です。新パナマックスなど最新の話題から、船の歴史、構造や種類まで幅広い知識が満載です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あーさん☆本に埋もれてます(╯︵╰,)
65
再読。進水式に行って来ました!(* ̄∇ ̄)ノ船デカイし、凄かったです!!(*≧∀≦*)2019/09/26
あーさん☆本に埋もれてます(╯︵╰,)
48
いくら入門でもわからない~( ̄~ ̄;)これ分かる人凄いなー( ´△`)2018/08/31
えいなえいな
8
半額で売っていたので買ってしまいました。全然乗る機会はないのですが、実は船が好きなのです。船に乗りたいと言ってもだいたい酔うから嫌だと断られます。そのうち一人で船旅でも出たいと思います。2023/11/05
さわむ
2
商社入って3年、仕事で興味持てるものってどうも見つからなかったんだけど、船っておもろいな、と思う今日この頃。数字周り弱いし船詳しくなってそれをキャリアにするのも悪くないかな、なんて考えるなど。2022/06/02